今朝は小雨がぱらついていた。午前中はこの状態が続いた。その後曇り空に。富士山は一日見えなかった。
昨日は雪が予想されており、北西の部屋の雨戸をあけなかったが、今日開けたら河津桜がすでに1,2分咲きとなっていた。

昨年の様子を見ると、2月7日に開花が報告されている。今年は多分2月4日頃だろうから、開花日は昨年より3日早いものと思われる。
朝の内は庭はかなり白かったが、昼過ぎには雪は融けてほぼなくなった。
白梅は、昨日風雪が強かったにもかかわらず、花はほとんど散っていなかった。ただ、道路には花弁が若干落ちていた。

蕾はまだ残されているが、8分咲きを超えたのだろう。
スノードロップはここまで花が増えた。

夕方のリモート会議中に、今日は丹沢の積雪の写真を撮影しなかったことに気づいた。会議中なので室内から撮影。

明日は屋上で撮影しようと思うが、雪はどれだけ減っているだろうか?明日は富士山は見えるだろうか?見えるとすると、今シーズン最も白い富士山になるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます