goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

構内の3年苗の百日紅も花をつけた

2016-08-29 22:45:00 | 
台風第10号の影響が心配される日が続いている。
今日も晴れたり、曇ったり、雨が降ったりといった天気で、夜更けからは時折強い風も吹くようになった。

雨が降ることは植物にっとってはあありがたいことだ。

構内の百日紅の3年苗も、遅ればせながら花をつけた。



左側のはっきりと大きく見えるのが北側の庭のメインの百日紅。
構内に、傍目桜を中心にして、左右に3年苗の百日紅がある。
密植してある。オカメ桜は5年苗だが、高さが背丈を超えた。



構内左側の百日紅に焦点を合わせて撮影。



構内右側の百日紅。



これは5年苗の百日紅。2番花をつけ始めた。



構内には一面にキバナコスモスが咲いているが、その一部を撮影した。



今年もここまで成長したアシダカグモに今夜遭遇した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。