2020年10月14日現在の国内の15観測地点の日平均気温統計
2020年の年換算平年偏差 +1.11 ℃ 平年値換算歴代順位 1位
2020年の年換算対前年偏差 +0.17 ℃ 前年値換算歴代順位 1位
前365日間の平年偏差 +1.02 ℃ 前365日間平均歴代順位 1位
単純平均の365日移動平均 15.228 ℃
2020年8月8日の極小値15.185 ℃を0.043 ℃上回る
2020年4月4日の極大値15.326 ℃を0.098 ℃下回る
===========================
昨日の15地点の平均気温の平年偏差の平均は+0.94℃で、5日ぶりにプラス幅が1℃未満にはなったものの、プラス偏差が継続した。15地点中12地点で日平均気温が平年を上回り、寿都と境の日平均気温は平年比マイナス、名瀬の日平均気温は平年値だった。プラス偏差幅が特に大きかったのは飯田の平年比+3.6℃で、その他14地点の偏差幅は2℃未満だった。
関東の気温も高かったが、最高気温の平年偏差はそれほどでもなくても、最低気温が高い状態が継続している。
東京の土曜日の気温はかなり低くなる予報だが、実際にどこまで下がるか注目している。
昨年はこれからの1週間の気温は低かったため、気温水準は上昇する可能性がある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます