goo blog サービス終了のお知らせ 

不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

墨光書展 春日部文化会館 11/14~11/15

2009-11-13 22:11:41 | 書道教室
墨光書展 春日部文化会館 11/14~11/15

明日より開催いたします。

皆さんぜひ見にきてください。

私の作品は、漢詩28文字・・・

望廬山瀑布 李白詩

日照香爐生紫煙,
遙看瀑布挂前川。
飛流直下三千尺,
疑是銀河落九天。

※望廬山瀑布:廬山の瀑布(瀧)を望む。
※日照香爐生紫煙:太陽の光が香炉峰を照らして、紫雲煙が湧き起こり。 
※遙看瀑布挂前川:遥か眺めやると、前方にある川に、滝が掛かっている(かのようである)。
※飛流直下三千尺:飛ぶような滝の流れが真っ直ぐに、三千尺 おちてきて。
※疑是銀河落九天:まるで、銀河が天から落ちてきたのかと疑った。 

友人の深澤さんがこの夏休みに帰郷した際、家族で廬山に登ったときのことをブログに書いていました。
以前は、李白が詠んだこの詩はいくらか誇張した物であろうと考えていましたが、実際廬山に登ってみて思わずこの詩を口にしてしまうほど、いや、それ以上のものであったと書いていました。彼女が登ったときは天候に恵まれず【紫雲煙が湧き起こり】まさに特大の紫雲煙が湧き起こったのでしょう。
それからずっとこの詩を書きたかったのであります。
作品を書くにあたって紫雲・・・紫の墨でも有ればよかったのですが、丁度親戚から譲り受けた(私にとっては)高価な青墨があったので使ってみました。
掠れた部分の出ていると良いのですが・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。