不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

埼玉県立大宮光陵高校主催「児童・生徒書道展」実施要項③

2012-04-27 11:09:09 | 書道教室
前回私は、臨書では子供にお手本を書かない。
と書いたのに自分の作品を載せてしまった。・・・

お粗末なので勉強されている方には恥ずかしい、恥をさらしたな。

恥をかくのは良しとして、九成宮禮泉名を始めてみた方は、本物を知らないといけないので、
二玄社発行の写真を載せておきます。

おや? と思う方もいらっしゃる?
「虫」の5画目が短いよね。

学校から送られた拓の印刷物は、長くなるよう手が加えられた物だ。

もとは石なので欠けてしまったので補われたのか、九成宮禮泉名のなかに2種類の「風」が有るのか後で調べてわかったらUPします。

埼玉県立大宮光陵高校主催「児童・生徒書道展」実施要項②

2012-04-26 17:24:21 | 書道教室
前回、埼玉県立大宮光陵高校主催「児童・生徒書道展」実施要項が届いたので、早速、お手本作りに取り掛かる。
と、書いてしまったので、訂正・・・

私は、臨書では子供にお手本を書かない

大体の大きさと半紙内での位置だけ教える。

古典の臨書は本物の作品を見て、それを真似して欲しい。

私が書いたお手本なぞを真似てどうする~。

どうしても白黒逆転のお手本が見たければ、(学校から指定されるお手本は、拓本であります)二玄社発行、余雪曼先生の技法講座の本を渡す。


私の目、腕を通したお手本を見ては、本物からずれて臨書にはならない。

子供には「コピーするように書け!」と言う。

線の長さ、太さをとりあえず同じに書くように指導する。

「結構、上手く書けました~♪」
なんて、作品を見せに来る子には、定規をあてて、「角度が2度違います」とか「5ミリ長い」と言って、添削もしない。

古典の臨書を甘く見ないように、チョッと厳しく指導する。
だから、5年生以上の参加規程なのだろうな。

九成宮禮泉銘・・高校の教科書には、必ず載っている基本の其なので、「あーあ、あの時やったな」と思い出してもらえるように厳しく指導する。

写真は、
私が書いた九成宮禮泉銘」臨。

埼玉県立大宮光陵高校主催「児童・生徒書道展」実施要項

2012-04-20 11:56:58 | 書道教室
埼玉県立大宮光陵高校主催「児童・生徒書道展」実施要項が届いたので、早速、お手本作りに取り掛かる。

埼玉県立大宮光陵高校は、書道科のある全国でも珍しい学校だ。

書道の(習字じゃないよ、書道!!)基礎を学ぶ、許されるなら私ももう1回勉強しなおしたい・・・入学させていただきたい、素晴らしい学校だ。

課題は、九成宮禮泉銘と高野切から・・・

いつまでも、教育書道の平仮名ばかり書いていないで、【古典】【古筆】を学ばないと、いけない。

【古典】【古筆】の入門はやはりこの2作品からかも・・・・




最高賞作家ミニ作品展in銀座2丁目画廊 課題は「不倒翁」 生涯最良の年③

2012-04-17 11:44:59 | 書道教室
やっと、upできたぁぁぁ~

子供二人の入学式等々、雑用で忙しかったので、久しぶりのブログ更新!

課題「不倒翁

この作品はスタートすら遅かったけれども、いろいろ書いた、沢山書いた、紙も墨もいろいろ試した。

量は、「このくらい」って言っても伝わらないけれと゛紙の種類、墨の種類は覚えているよ。
何でも聞いて頂戴。

仮名の料紙も何種類か試したな・・金粉がついているお洒落で高価な紙も試したけれど、パッとしなかったし、チビッこいけれど、ん萬円する茶墨や青墨もピンとこなかった。

結局、紙は30年前から寝かせていた紅星牌 綿料単宣をカットしたもので、墨は、天衣無縫と、鉄斎のブレンドに落ち着いた。

筆は、北京戴月軒の「雅心」・・何号だったかな? 詳しい方ならピンとくるでしょう。