goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

TPP 関税交渉難航

2012-03-23 15:23:01 | 日記

コメ、撤廃例外の余地
 政府は22日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で焦点となる21分野の協議の進み具合を明らかにした。
 交渉に参加している9か国から情報を集めた結果、農産物などの関税撤廃を巡る交渉は難航し、議論の方向は定まっていないことが分かった。コメなどの重要品目で日本の主張を協定に反映できる可能性はまだ大きいとみられ、政府は国内農家などに交渉参加への理解を求める方針だ。
 政府は、関税分野について「本格的な議論を行う状況には至っていない」と分析している。
 多くの参加国から、工業品や農産物のうち90~95%の品目で関税をただちに撤廃し、残る品目への関税も7年以内に段階的になくすべきだとする意見が出た。
 しかし、別の参加国は「ただちに撤廃する品目の比率を下げるべきだ」と主張し、参加9か国の合意に至っていない。日本にとって重要なコメなどを関税撤廃の例外品目とするよう求める余地もあると見られる。
 著作権保護など知的財産を巡る議論や、外国企業が進出国に損害賠償を求めることができる「ISDS条項」をどう運用するかといった議論でも、参加国間で意見が割れている。
 一方、貿易円滑化や商用関係者の移動など、対立が少ない分野では交渉が大きく進展している。
 日本では、TPP交渉に入る前に、遺伝子組み換え(GM)食品の表示基準の緩和や、公的医療保険制度の廃止、外国の単純労働者受け入れなどを求められるのではないか、といった不安の声が出ていた。情報収集の結果、こうした分野は、現時点で、協議されていないことが明らかになった。
 米国との事前協議で得た感触でも「新たに要求される可能性は低い」(政府関係者)と見られている。野田首相は5月の大型連休に訪米予定で、政府は、米国との協議を進める一方、今回の結果をもとに国内にあるTPPに対する誤解や懸念を取り除きたい考えだ。
(2012年3月23日
読売新聞)


関連ニュース


世界の緩和マネー 流入…社債 復調


AIJ運用損1092億円…資産残高251億円


スタンガン男、中学女子の首をやけどさせ胸触る


アメブロカスタマイズ

「ガソリン、155.6円に高騰 3年半ぶり高値水準」:イザ!

2012-03-22 22:23:06 | 日記

石油情報センターが22日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(19日現在、全国平均)は、1リットル当たり前週から3.0円上昇して155.6円となった。
2008年10月以来、3年半ぶりの高値水準となった。
これで上昇は5週連続となる。
地域別では、47都道府県すべてで上昇。
単価が最も高かったのは鹿児島県で、前週比2.7円上昇し、161.2円へと上昇。
全国で唯一160円を突破した。
ハイオクは前週比3.0円高の166.4円。
灯油(18リットル)の店頭価格は、前週から18円上昇して1748円となった。
灯油価格の上昇は11週連続。


関連ニュース

「長期金利、1.025%に上昇」:イザ!
「最大26万件の個人情報流出 ソフト配信の「ベクター」」:イザ!

Secret、初単独ツアー大成功! 新曲発表も


石川県

「【東日本大震災】大震災被害者数(3月5日現在)」:イザ!

2012-03-22 05:23:10 | 日記

【大震災被害者数】死亡確認
1万5854人行方不明者
3274人
(3月5日現在、警察庁まとめ/SANKEI
EXPRESS)

≪民間気象会社
津波検知し速報≫
気象情報会社のウェザーニューズ(東京)は3月5日、青森-茨城の沿岸9カ所に設置したレーダーで沖合の津波を捉え、契約している企業や自治体に伝えるサービスを始めたと発表した。
最大で沿岸に到達する約15分前、約30キロ沖合の3メートル以上の津波を監視できる見通し。


関連ニュース

「「野球の方が楽」大魔神・佐々木主浩氏の馬が重賞初勝利」:イザ!
香港行政長官選、中国政府が肩入れ 委員に投票促す
地下鉄東豊線に「ファイターズ号」 19日から運行

コスプレショップ比較一覧

「故障者続きの阪神、藤井彰は間に合った オープン戦初出場」:イザ!

2012-03-21 12:23:10 | 日記

キャンプ終盤に左脇腹を痛めて離脱していた阪神の藤井彰が1軍に復帰し、オープン戦初出場。
七回に代打で登場し、終盤2回はマスクをかぶった。
故障個所については「不安はない」と断言し、「いい緊張感だった。
ホッとしている」と笑顔を浮かべた。


関連ニュース

「パイレーツGMが五十嵐を高評価」:イザ!
「【産経抄】3月20日」:イザ!
「【産経抄】3月20日」:イザ!

ラルフローレン 子供服

宮里藍が首位タイ、美香は25位後退…米ツアー

2012-03-20 20:23:02 | 日記

 米女子ゴルフツアーのRRドネリー・ファウンダーズカップは17日、米アリゾナ州フェニックスのワイルドファイアGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、前日2位の宮里藍が6バーディー、ノーボギーの66とスコアを伸ばし、通算14アンダーの202でヤニツェン(台湾)と並んで首位に立った。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 1打差の3位にチェ・ナヨン(韓国)がつけた。
 2位で出た宮里美香は75と大きく崩れ、通算5アンダーの25位に後退した。金子絢香も75と乱れ通算3オーバーの71位。上田桃子は体調不良のため途中棄権した。(時事)
(2012年3月18日12時38分
読売新聞)


関連ニュース


レアルの連勝、11でストップ…欧州サッカー


ゴルフ・ツアー選手権プロアマ大会、出場者募集


サッカー日本女子、世界ランク3位のまま


就職転職ナビ