goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

虚偽記載協力者にも課徴金 オリンパス粉飾うけ法改正へ

2012-02-17 15:23:03 | 日記

 オリンパスによる粉飾決算事件を受けて、金融庁は、粉飾決算をした会社だけでなく、粉飾に加担した社外の協力者にも課徴金をかけられるように、金融商品取引法を改正する検討に入った。早ければ開会中の通常国会に改正法案を提出する。
 いまの金商法では、有価証券報告書に虚偽の記載をした会社には課徴金が課せられるが、虚偽記載に助言をしたり、そそのかしたりした人や会社には課徴金をかけられない。
 オリンパスの問題では、金商法違反(虚偽記載)の疑いで前社長らが逮捕されたのに加えて、粉飾に加担した疑いで社外の協力者4人も逮捕された。だが、刑事罰で立件されず行政処分になる場合には、協力者に課徴金を課すことができない。このため金融庁は法律上の不備があると判断した。自見庄三郎金融相は17日の閣議後の記者会見で、「課徴金を課せるよう、法改正も視野に入れて検討を行う」と述べた。


関連ニュース

「システム障害で東証、社長報酬30%減」:イザ!
虚偽記載協力者にも課徴金 オリンパス粉飾うけ法改正へ
共謀認めた石川議員の調書、証拠採用せず 小沢氏公判

ブラジリアンワックス 堺

「「Love you」…悲しみのグラミー 授賞式でホイットニーさん追悼」:イザ!

2012-02-16 22:23:10 | 日記

米音楽界最大の式典は、大きな悲しみに包まれた。
自らが主演した映画「ボディガード」の主題歌「オールウェイズ・ラブ・ユー」などのヒット曲を持つ米女性歌手のホイットニー・ヒューストンさんが2月11日、48歳で死去した。
翌日にロサンゼルスで行われた米音楽界最高の栄誉「第54回グラミー賞」の発表・授賞式には急遽(きゅうきょ)、ヒューストンさんを追悼する演出が盛り込まれた。


関連ニュース

「【サブカルちゃんねる】3DS用ソフト「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」」:イザ!
「「Love you」…悲しみのグラミー 授賞式でホイットニーさん追悼」:イザ!
「ラブプラスの彼女と読書できる文庫本発売」:イザ!

アメブロ カスタマイズ

「しずちゃん、大学で練習「勝って次に進みたい」」:イザ!

2012-02-16 05:23:13 | 日記

ボクシング女子ミドル級でロンドン五輪出場を目指す、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(よしもとクリエイティブエージェンシー)が2日、奈良市内で帝塚山大ボクシング部の練習に参加した。


関連ニュース

「「大横綱も営業に出ている」橋下市長、貴乃花親方にエール」:イザ!
「しずちゃん、大学で練習「勝って次に進みたい」」:イザ!
「「大横綱も営業に出ている」橋下市長、貴乃花親方にエール」:イザ!

ブラジリアンワックス 大阪

ホイットニーさんの葬儀、18日に生まれ故郷で

2012-02-15 12:23:06 | 日記

 【ニューヨーク=柳沢亨之】48歳で急死した米人気歌手ホイットニー・ヒューストンさんの葬儀が18日、生まれ故郷の米東部ニュージャージー州ニューアークにある教会で行われることが決まった。
 米メディアが14日伝えた。遺族の意向で近親者や友人らだけを招き、一般公開はしない方針だ。
 教会は、ヒューストンさんが少女時代に聖歌隊の一員として歌唱力を磨いた思い出の場所だという。遺体は13日、ニューアークに運ばれた。地元では、州知事が18日の葬儀当日に公共施設への半旗掲揚を指示する方針を表明するなど、追悼ムードが高まっている。
(2012年2月15日11時00分
読売新聞)


関連ニュース


ゴルフ世界ランキング、石川遼53位に後退 


地井武男さん体調不良…「ちい散歩」収録休止


田子ノ浦親方、死因は虚血性心不全…弟子移籍へ


注文住宅 藤城建設

フェイスブックで産経不買呼びかけ…奈良県部長

2012-02-14 20:23:02 | 日記

 総務省から奈良県に出向中の同県総務部長(42)がインターネットの会員制交流サイト「フェイスブック」で、産経新聞が今月報じたリニア中央新幹線ルートに関する記事を批判し、「抗議し、不買運動もしましょう」などと書き込んでいたことがわかった。
AD2.init({site:'NATIONAL',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 部長は読売新聞の取材に「不適切だった」と話している。
 記事は1日付夕刊に「2つの古都 火花」の見出しで、京都府などがJR京都駅への誘致を表明し、ルートの有力候補地の奈良との綱引きが激化する可能性を報じた内容。部長は職業欄に「奈良県庁総務部長」と記した1日の書き込みで「こんな対等な見出しはありえない。不買運動でもしてやらないと分からないだろう」と記していた。
 部長は産経側に抗議の意思を伝えないまま書き込みをしたという。取材に対し、「奈良と京都が対等の土俵で争っていると誤解されかねず、奈良のためによくないとの思いで書いたが、筆が過ぎた」と釈明。不買運動については「本心ではなく不適切な表現だった。謝罪したい」と話している。
 フェイスブックは公開範囲を設定できるが、部長は「一般に公開されていないと思っていた」と説明。書き込んだ内容は13日に差し替え、謝罪文を記した。
 総務部長は2007年に出向、健康福祉部長などを経て11年7月から現職。
 産経新聞大阪本社広報部は「会社として抗議する考えはなく、特にコメントすることはありません」としている。
(2012年2月14日19時34分
読売新聞)


関連ニュース


政府・民主三役会議の議事録「作成義務ない」


震災がれき受け入れ難航、住民交渉で反対根強く


共通番号制導入へ、関連法案を閣議決定


就職 求人