ナポリタン 2019-02-15 13:19:48 | ごはん なんか 昔懐かしナポリタンが無性に食べたくなって 作ってみた これを使って ソースもっとたっぷり使ったら良かったかなぁ 残念 美味しいナポリタン食べたーい 来週にでもチャレンジするぞー
おにぎり弁当 2019-02-15 08:04:04 | お弁当 本当に久しぶりにお弁当 天かすとネギのおにぎり 塩鯖 玉子焼き ブロッコリー 旦那さんはこのおにぎりが大好き! ご飯を消費したい時の おにぎり弁当は助かります
ルビーチョコのスィーツ見つけた 2019-02-14 10:03:51 | デザート 最近テレビで取り上げられている ルビーチョコ 近くのスーパーのスィーツコーナーで ルビーチョコを使ったスィーツを見つけて思わず買った しかも半額シールが貼ってあるから 買うしかない! 上から ホワイトチョコ ルビーチョコソース ホワイトチョコムース ベイクドチーズケーキ ルビーチョコソースは さっぱりした感じで スーッと入ってくる 重たくない感じが好き そんなにチョコ好きではないけど ルビーチョコ見かけたら試してみたい! と思えるチョコでした。
冬の多肉たち 2019-02-13 08:38:20 | 日記 冬の田舎はとにかく寒い 雪の心配もあるので 家の中に避難 そしたら窓に向かって伸びる多肉たち ひょろひょろ 今年は雪が少ないので避難しなくても大丈夫だったのかもと思ってしまうけど こればかりはね 春になったら植え替え必須ですね!
凡凡屋 2019-02-12 16:07:45 | 京都 とりあえず娘の部屋にある プリント類や本の整理は終わった! もちろん なんでこんなとこにゴミ?って事もあり 親として反省する事もたくさんありました そしてお昼ご飯は京都駅に隣接する ポルタで探して 随分前に気になってたお店ががら空きだったので 娘と心配しながら入ってみました。 串カツカフェ『凡凡屋』 ドリンクメニューに惹かれて 昼間っから飲んでしまいました 凍らせたフルーツが入ったチューハイ グレープフルーツとキゥイフルーツ フルーツがある間は おかわり¥100ですよー。 そして 2人とも海鮮丼とうどんと串カツセット 海鮮丼は「ねぎとろ」「サーモンねぎとろ」「とろろねぎとろ」の3種類から うどんも「かけうどん」「ぶっかけうどん 温 冷」「坦々うどん」の4種類から選べます。 心配しながら入ったけど 海鮮丼もうどんも串カツも美味しかった 今回京都で食べた物ぜーんぶ美味しかった! お腹いっぱいになり京都駅で娘とは別れて 家路に着きました。
レッドロック・スターバックス 2019-02-12 08:36:24 | 京都 片付けがメインのはずの今回の京都 なんか結構食べ歩いてます^ ^: 旦那さんは休みのはずの月曜日に仕事が入ってるので 日曜日に1人田舎に帰宅 その日の夜ご飯は三条まで電車移動して ガッツリのご飯食べてきましたよ! 『レッドロック』のローストビーフ丼 薄切りローストビーフがドーン 卵の黄身とソースでまろやかに お値段 ¥880 お肉好きには魅力的なご飯です! そして… 満腹状態のお腹にもかかわらず 鴨川沿いにあるスタバに寄って 鴨川を眺めながら京都を満喫してみました バレンタインカスタマニアフラペチーノ+coffee バレンタインカスタマニアココ+Romantic 甘いドリンクも別腹 京都の夜満喫してきました
藤森神社 2019-02-11 10:27:35 | 京都 勝運と学問そして馬の神社 『藤森神社』は娘のアパートの近くにあります。 国試を控えている娘・旦那と一緒に お昼ご飯の後 ちょっと立ち寄ってお参りしてきました。 そして、藤森神社のもう一つの魅力は 鶴丸国永の写しが展示してあって 刀剣女子には人気のスポット ゲーム『刀剣乱舞』から刀剣女子になった娘も 大好きな場所 その鶴丸国永の写しの展示が10日でいったん終了のようで 娘も見に行ってました。 そして境内にあるユニークな自動販売機 参拝者の目を引きますね 今回は購入してないので さだかではないのですが 商品ボタンを押すと 楽しい音がしてた‼️はず 藤森神社で訪れた時に喉が渇いたら 使ってみてはいかがでしょうか
ローストビーフ 2019-02-11 08:43:39 | 手作り 姪っ子が作ってみたいと言っていた ローストビーフレシピを ラインで送ってもらったので作ってみた! それがこのレシピ ⬇︎ 舞茸みじん切り お肉と舞茸をジップロックに入れて1時間以上寝かせた 舞茸を取り除いて塩胡椒して フライパンで焼きます 焼いたお肉をジップロックに入れて 沸騰したお湯とジップロックに入ったお肉を炊飯器に入れて保温 お肉が少し大きかったので50分ぐらい保温したかな ちょっと長すぎた ソースをかけて食べたら すっごく美味しかった! 簡単で美味しいローストビーフ これからはおもてなし料理の一品になります‼️
一番星 ラーメン 2019-02-10 15:29:01 | ラーメン 昨日から娘のアパートに来ています。 3ヶ月ぶりの京都 卒業が近づいているので 今回はアパートの片付けがメイン‼️ 娘が京都にいる間にいろんな所に って思っていたけど 御朱印帳一冊も埋まっていないという事実が悲しい😭 でもね 仕事は京都市内なので 少しは遊んでもらえるかなぁ さて、今回京都で食べたラーメンを紹介 京阪藤森駅近くにある 「一番星」 娘の推しです 素朴な昔ながらのラーメン ラーメンゆで卵乗せ ¥700 カレーラーメン ¥700 でもって餃子も 6個 ¥220×2 細麺で厚切りのチャーシューがたっぷり入ってる 昔ながらののラーメンって感じで とても美味しい 美味しいラーメンを提供してくれる お店はご夫婦でやってるようで とても感じも良い 美味しいラーメンご馳走さまでした これからもう少し片付け頑張ります!
雪だるま 2019-02-10 10:25:47 | 日記 昨年に続き姪っ子2人が今年も餅つきのお手伝いに来てくれた。 そしたら なんと 姪っ子たちが来るのを待っていたかのように 雪が降って積もった 見事な雪女っぷりだ 沖縄生まれの姪っ子たちは大喜びで 今年も作った雪だるま⛄️ 翌日にはもう一つ追加 ユーモアたっぷりの雪だるま 思わず笑ってしまうほどの出来栄えでした ちなみに去年の雪だるま
クーブイリチーを作ってみた 2019-02-09 15:56:38 | 手作り 沖縄出身でありながら 沖縄料理があまり好きではなかった 歳を重ねていくと 故郷が恋しくなるのと同じで 沖縄料理が懐かしくもあり好きになってきた というわけで クーブイリチー作ってみました! 今回で2回目 意外と上手く出来てました‼️
キラメキノ太陽 2019-02-09 09:21:52 | ラーメン 昨年福知山にオープンしたキラメキグループのラーメン屋さん キラメキノ太陽 夕方早めの時間だったので スムーズに入店 鶏白湯のラーメンと台湾まぜそばが娘の一押し 鶏白湯ラーメン 煮干し鶏白湯ラーメン にぼとり 台湾まぜそば そして、別の日に食べた 坦々まぜそば キラタンタン 数量限定の 濃厚鶏白湯ラーメンとチャーシュー丼 濃厚鶏白湯は若者向け! だね まぜそばは途中で味変する スパイスもあるのでいろんな味が楽しめますよ 〆のご飯が嬉しい😃 ぜひ一度行ってみてください
パステル 丼プリン 2019-02-08 09:50:23 | デザート 福知山にあるケーキ屋さんパステル 関西地域のテレビでは紹介されていて 結構入手困難と噂の丼プリン たまたまだろうけど 買うことができました^ ^ 器 可愛らしいお鍋 4種類の丼プリン ラーメン とろろ蕎麦 牛丼 おしるこ 美味しくて見て楽しいプリン ボリュームもあるので買いすぎには注意です
カフェ ランプ 2019-02-07 14:35:09 | カフェ 城崎温泉の市街地から外れたところにある カフェ ランプ はじめて知ったのは 3・4年前かなぁ 豊岡のABC MART駐車場に お洒落なワンボックスカーで 移動カフェを見つけたのが カフェ ランプ でした。 コーヒーと紅茶 ワッフルとパニーニがあったと思う 娘と2人でアイスコーヒーとアイスティー そしてパニーニを食べた パニーニはもちろん美味しかったけど アイスティーの美味しさに衝撃を受けた それから何度か利用していたけど あの可愛らしいワンボックスカーを見かけなくなった それが、昨年12月 古民家を改築してカフェをしているという情報を ネットで見つけたので 早速行ってみました。 焼きたてワッフルとアイスティー 旦那はコーヒー お客様が多くて写真を撮るの気が引けたので こんなんしかないけど もう一度行きたいと思うカフェでした。