goo blog サービス終了のお知らせ 

W.C.カラスの駄々漏れ日記

駄々漏れに日記をつけています

250606

2025-06-08 23:01:23 | 日常

朝早くに目が覚めた。
浪曲に行く日はなるべく睡眠を長くとらなくては。
また頑張って寝る。

2時に寝たのに6時にもう目が覚めてまいる。

フロ入りしてから納豆だけ食べ家出
下北沢駅東口出て右すぐのカラオケ屋にギターを預ける。エクボクロークといふ手荷物預かりアプリを使っているのだ。便利。

いつもより早く浅草着
ネビルの誕生祝に何か浅草で買うて来てやると言ってあるからだ。
ウロウロしてみる。
素晴らしい浅草。お店屋さんもみんな楽しい。浅草ならではの店多数。麗しの浅草。
扇子の専門店に入ってみた。
これがいい。
ちょいといいお扇子にした。

いつもの時間に木馬亭着
knzさん、御席亭、奥様?と挨拶す。
小ゆきさんに渡してほしいと散らしを預けた。

そしたら若いひとが気を利かしてもう並べてくれていた。

君塚へ
おでん、ナス焼(ネギ)、山田

くーっうんめえ。
5日ぶりの山田。
五臓六腑に染みわたりまっさ。
ひとりで声を出して唸っていた。
最近気がついたのだが私はなぜか君塚では独り言が多い。かなりリラックスしているのだろう。
いつもなら山田300mlでやめて置くのだが美味くて旨くて黒松白鹿もう1合いってしまった。

わ太 一貴 遠山金四郎 浅草恋女房
景友 美舟 四代小団次白洲大見栄
はる乃 道世 吉良の仁吉(実子の代演)
奈々福 美舟 飯岡助五郎の義侠
菊春 美舟 千葉三郎兵衛
一龍斎貞鏡 お岩様誕生
一太郎 ノリ子 忠次と頑鉄(柳の代演)
順子 貴美江 蝶々夫人

駄目であった。目が開かない。
かなり寝ていた。
しっかり聞けたのは貞鏡さんの講談だけ。いや、実にいい。いつの間にやら講談好きになっている。

美舟さんの三味線が3席もきけた。
体調不良で急遽休演となった柳さんがいたら4席だったのだが。
美舟さんの三味の音で寝られて幸せだったかもしれない。
しかし景友さんの作品は好きなのに寝てしまうとは実にがっかりだ。
いや、菊春さんは割と寝なかったはずだ。
寝てはいたが浪曲サイコー!
グッドサウンド過ぎて寝てしまったのだ。

また暫く浅草散歩してから下北沢へ

カラオケ屋にギターを取りに行きまだ時間があったからラウン近くのタリーズコーヒーに這入る。

6時にラウン。
おかやんもう着いていた。

サウンドチェックす。

一杯だけやる。

お客はfjymさん、knさん、ngsさんの3人であった。

総じて良いライヴであった。

しかしながらもうこれはいけない。
不人気は私のふるさとである。
何も氣にしておらないしアグレッシブに諦めてもいるのだが店に申し訳なくていたたまれない。
したがって私はもうやっても良いと誘ってくれる店や世話してくれる人からの依頼以外はライヴ控えをするようになっておるのだ。
この度もラウンからお誘いがあったから久しぶりにやったのだがこれはもう駄目だろう。もう声もかかるまい。

私は確実に世界を広げているのだがそれに反して皆さんには面白いとは思ってもらえないようで活動範囲は狭まりつつある。だが狭まったとて大した問題でもない。まだまだやるだけである。

こうなりゃもう我々が飲んで売り上げに貢献するしかない。3人ではラウンの規定でノーギャラである。それは致し方ない。まあ楽しけりゃいいんだ。
まあ、いいや。楽しくなってしまい。晴に行ってシータク帰りになった。


250605

2025-06-08 11:06:39 | 日常

◯臼谷伐採 最後の最後にコナラの木の重心を見誤って楔が入らなくなりチェインソーバー挟まる。
ちょうどTくやくん通りかかり救出してもらえた。
幹は曲がっているし枝の張り出しも複雑な楢の木の重心を判断するのは何年やっていても難しい。AIならすぐわかるのだろうか。

帰 SM 野菜たっぷりソップづくり

フロ入り

夜はん 野菜たっぷり鶏むね肉ソップ
今日はカレー風味にしたが頗る美味い。

取材なんかがあるとシングルファザーなもんだから得意料理はなんだとかよく聞かれてきたが、じつはそんなものはない。毎日SMに行くのが好きだから安いもの、或いは美味そうに見えたものを選んでそれを使うだけである。
あとは時間の問題もある。冬なら煮込み料理は前日から仕込んだりするが夏だとまた違う。帰ってフロ入りもあるし兼業主夫だから時間もないのでさっと簡単に出来て間違いないやり方を身体で覚えるだけだ。
今はダイエットを意識しているから野菜たっぷりソップばかりだがこれも毎日野菜を変えているし切り方も変えるしスパイスや味付けも変えて工夫しているので楽しい。野菜たっぷりソップにも創造性があるのである。
私は典型的な料理は好きだが掃除は苦手タイプにジャンル分けされる人間である。


8時に家出
道々忘れ物をしたのに気がついてTつに届けてもらう。

新高岡駅8時半過ぎのはくたか号に乗尾

ガラガラなのになんでだ。
私のとなりに席をとっている青年あり。
私は隣は避けるだろう位置を必ずとっているのでこんでいない限りかなりの確率で気楽に乗られるのだが。
この青年バカなのだろうか。

ノートパソコンを開いてパチパチやるので煩い。
心が狭い自分に気が重くなる。
ブルーツースイヤホンを嵌めて浪曲を聴いた。綾太郎。それからアリ・ファルカ・トーレ。私には同じ種類の音楽に聴こえる。

11時前に大宮着

0時半ごろ別宅着

ちょっと創作活動をしてから寝た。