goo blog サービス終了のお知らせ 

W.C.カラスの駄々漏れ日記

駄々漏れに日記をつけています

220715

2022-07-21 17:40:00 | 日常
12時まで延長し
チェックアウト
あれ、今回は延長料金払うのね。
いつもはロハにしてくれるのだが、
それでも安いよ、ありがとう!
体調にはなんの問題もなかったが
また、此度とは全く別件の知人からコロナになったと言ってきた。
私もいつまで逃げ切れるのだろうか。

奈良に1時半くらいに着いたか
ホテルに荷物を預け
近くの天一でめし

それから奈良公園へ。

暑いからかあまりひとはいない。

東大寺まで歩いてから
鹿せんべいを買った。

写真や動画を撮りたくて
一旦カバンに入れたら、鹿のやつら襲い掛かってきた。
激しすぎる。
頭でどつき回してくるのはともかくとして噛みつきやら角でつつくのはあかんわ、反則や、殺す気か
ホントに身の危険を感じました。
ちょうど乳首かみよってからに、

煎餅を片方で一枚ずつカバンから出して左手でカメラを構えと思っていたが、無理。
どつきまわされてぼこぼこになります。
だから一気にあげてしまいました。

4時すぎにチェックイン

しばし休む

6時にバンダメリリーへ
私は知っていたが、やはりこのすぐ近くにこたびの元首相襲撃殺傷事件の下手人である山上氏の自宅があってつい先日までヘリコプターが飛び回り煩くてかなわなかったそうだ。
リハをやって
またホテルへ。

ありがとう!ありがとう!ありがとう!
よいライヴだっただろ!
どうだー!

ギターを作るひとやら音楽が異様に詳しいひとらと遅くまで語り合った。

奈良ありがとう!

また来るよ!


220714

2022-07-21 13:42:00 | 日常
昨夜、大きな輪に濃厚接触者だった旨連絡した。
平均して発症する日にちはとっくに過ぎていたから
本日抗原検査を受けて陰性ならやろうということになった。

大阪に移動してホテルにチェックイン
馴染みのホテル、本来なら2時チェックインだが12時過ぎに入れてくれた。いつもそうだ。ありがとう!

それから抗原検査を受けて陰性、体調はすこぶるよく問題ないだろう。

ユダの方は早朝高い金がかかる遠くの検査場まで行ってPCRを受けた。
陰性であった。
私も安心す。

しかしながら、
ある理由でユダの汽笛と犬、磔磔公演は中止になってしまった。
この日のために記念グッズまで作っていたのに実に気の毒だ。

大きな輪はそうはお客さんは来なかったが知り合いがほとんどで実に楽しいよいライヴになった。

終わってこてっちゃんと行った時に忘れ物をしたアリーへ。

また戻りタムさん、博多から来ていた若い女性シンガーと話す。

そのあと、お好み焼き屋へ連れていってもらいお開き。

ホテルでバタンキュー


220713

2022-07-21 13:18:00 | 日常
ぐだぐだして
また弁当屋
うまうま

今日はユダと全曲やりたいと思って彼のやったことのない曲のコード譜を書く。


3時半に磔磔へ
ユダとリハをしっかりやる。

一旦ホテルに引き上げる。

すると、私が濃厚接触者であるという知らせあり。
これは不味い。
PCRなぞ間に合うはずがないからとりあえず薬局を探し抗原検査キットをと思った。

たくさん回って足が棒になったがどこも売り切れだ。

仕方ない。
ともかくしのやんに報告す。

すると、磔磔にキットがあるという。
6時過ぎだったか磔磔へ

水島くんおりて
しのやん、ユダと4人で話し合う。
実はユダも同一人物と濃厚接触しておったのだ。
結果
抗原検査は陰性であったがやはりPCRを受けていない状態でライヴはやらないとの磔磔の方針があってそれは遵守せねばならんということに。
水島くんがもう入っているお客さんに中止の旨伝え入場料を払い戻し、それにそれまでの飲食代も返還していた。
こうした対応は流石だなと思った。

我々は残念でならないし来てくれた皆にも申し訳ないがどうにもならない。
誰のせいでもない。

それでユダは明日は汽笛と犬ワンマンがここ磔磔であるし、どうにか今日中にPCRを受けられないかと夜遅くまでやっている、祇園の検査場へふたりでいってみた。
ダメであった。
検査希望者がここ数日激増していて2日前から高齢者、小児、基礎疾患を有するひと以外は抗原検査しかやれぬことになったそうだ。
抗原検査ならもうやったから諦めてホテルへ。

また弁当屋で弁当を買ってビールを1本だけ飲んで寝た。

220712

2022-07-21 02:46:00 | 日常
このホテルは実にいい。
安いし綺麗だし。
すぐ側にある弁当屋がまた実にいい。

昼はんはその弁当屋だ。

この界隈に泊まる率が非常に高くてこの弁当屋にはお世話になっている。

2時半くらいに拾得に向かう。
ところが、祇園祭である。
山鉾が準備してあって通行規制だ。

バス停もいつもと変えてあった。

迂回路にみんな集中してしまってバスがなかなか来ぬ。
来たかと思って乗ればまた渋滞でいごかぬ。

二時半にでたら普通は三時につくはずが四時になってしまった。
でも、プライヴェーツも渋滞で遅れたようで私が着いた頃はリハを始めたばかりであった。

次に私もリハす。
プライヴェーツが観ていて珍しくリハからややあがってしまった。
私もまだ若い。

タムも来てリハす。

オープン時間となって亜土ちゃん来る。
外の駐車場で隠れタバコをやっていたらリクオくんも来た。
ひまやからあそびにいくわと言っていたのだった。

タムの繊細な歌世界から
私には作れぬ歌

それで私はだいぶよくやれた。
時間が短くて軍手なぞ、なかなか本領発揮とは行かなかったが9時音止めの拾得では致し方ない。

最後にプライヴェーツがやる。
私はショーネンの真横で観られて嬉しい。
なんと楽しそうにギターを弾くのだろうか。
キュート過ぎる。
私は日本ロックをあまり聴いていない時期にプライヴェーツのアルバムを買っていたのだ。
なんとなれば手塚稔そのひとのギターが好きだったからなのだ。
当時プライヴェーツは大スターでテレビでも観るほどだったが、ギターマガジンにも特集があった。
先刻書いたとおり私はギタリストだった時分もあったので彼のソリッドなギターに注目していたのである。
実にカッコいいと思っていたし、もしかしたら私と割と通じ合うなと勝手に思ってもいたのである。
Epiphoneを買ったことがあるがそれは実は彼に影響を受けたからなのだ。

そのうちそんなことは忘れてしまっていたのだが、いまはこうしてたまに会いなんと彼の方から話かけてくれるのである。
彼は私よりひとつ年下であるがそんなことは関係ない、私は恐縮してしまう。
彼の前では小物ぶりを発揮する。
まさかこのブログを読んだりはしまいから思いきって書いているのである。

素晴らしいロックサウンドだ。
申し訳ないことに客は不入りだったが、バンドはそんなことはお構い無しに突き進む。
みな汗だくである。

プライヴェーツはアンコールで私とタムを呼んでくれ、ウォーキンザドッグとリルレッドルースターをやった。

終演後、またショーネンが声をかけてくれて、私のPrecious Preciousが実に良かったと言ってくれた。
Precious Preciousが好きなのだそうだ。
とくにジャッキームーアバージョンが好きでシングルを2枚持っているという。
やはり私と通ずるところが確かにある。
私はむちゃくちゃ嬉しかったのだ。

今日はローディーのひとはいなくてプライヴェーツは自分たちで機材を積み込んでいた。私も手伝いたいような気になったが余計なことはすまい。
バンドマンは我慢の連続の上にあるのである。

リクオくんと飲んでいると延原さんが、やあ、リッキーと言ってきた。
リッキー?
リクオくんをリッキーと呼んでいるひとは初めてみたしたぶん他にいないだろう。
すげえなあ。
プライヴェーツはやはり実にロックバンドだ。

プライヴェーツ帰るという。
私は思いきってショーネンとハグした。彼は嫌がらなかったと感じた。

リッキー、タム、しのやん、亜土ちゃんと飲む。
リッキーややへべれけ。

リッキー、タム、しのやんに送ってもらい、私は亜土ちゃんとタクシーでスタクラに行った。

藤森さんとラーメン屋にいく。
私は疲れていて先に帰ったが
亜土ちゃんは折角京都に来たのだからとまた夜の街に消えていった。



220711

2022-07-21 01:43:00 | 日常
ホテル12時まで延長して
小屋敷くんより昼からやっている居酒屋におると連絡受け向かう。

途中でおかやん、ユダと一緒になる。

居酒屋に入ると小屋敷くんと宮古島のブラザー、梶浦さんもいた。
ちよりさんと圭一くんも来る。
三時頃までいたか?
それからちよりさん、おかやん、ユダと梶浦さんに送ってもらい、空港へ。
四人で空港飲み。
ユダ先に帰る。

実はおかやんと私は名残惜しくて、取っていたチケットを時間遅らせるよう変更したのだった。
それでも時間となり私は博多駅へ。

のぞみ号で京都へ。
10時過ぎに京都着

11時頃河原町のホテルにチェックイン
それからスターダストクラブへ行った。

藤森さんとふたりで呑んでいたが、途中ヒップホップの青年が入ってきて一緒に飲む。
サンプリングの材料を見つけたくてスタクラにはよく来るのだという。

藤森さん私らのシングル盤をかけ、青年気に入ったという。
明日来てくれるという。

一時半くらいだったか私も流石に疲れていて先に帰った。

それにつけても博多ありがとう!
たくさんのひとと会い話をしたが、ここにとても書き切れるものではない。
ともかく、俺を気にかけてくれたみんなありがとう!