goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOのカニ21・ナハネフ22・ナハネフ23のAssyパーツを入手~組立。

2020年03月31日 05時59分17秒 | 工作記
Assyパーツからカニ21・ナハネフ22・ナハネフ23のパーツを入手しました。
まず、ナハネフ22-7を1式


そしてナハネフ23-6を2式・・・写真は1式分です。


カニ21の床下と、


ナハネフ23の床下は既存車両の組み替えに


台車


バックサインとナハネフ23用カプラーセット


これ等を使い早速組み上げたナハネフ23


と、ナハネフ22


どちらもバックサインは今回入手のこちらから


「あけぼの」を使用 電源車の写真は有りませんがカニ22パンタ撤去後(既在籍)の車両を使用しました。


室内灯は純正では無くテープLED(白色)加工の自作です。
光量をKATOの純正品と揃える為に間接照明風に加工して有ります。


KATO純正室内灯との比較・・・左がテープLED 映像では良く判りませんが色合いなどが違います。


同様に、旧室内灯では差が歴然・・・明るくなります。右側が旧仕様のLED室内灯


因みにもう1両のナハネフ23は


歴代のバックサインから


”無地”か「急行」をチョイスして・・・結果「急行」を選択(実車では時代により無地の編成も有りました)


車端部のカプラーセットは


ナックルカプラー(20系ゆうづる)


に、交換して取り付けました


先の「あけぼの」(右)と共に・・・「あけぼの」は編成中間に組み込まれる為、台車マウントのカプラーです。


この様に組み立てられて


急行「ちくま」の・・・


バリエーションでナハネフ22と共通運用になりました。(一番下)


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村