車輪が浮いている。
大型トラックの3x2個ある車輪の真中が地面に着いていない!!
荷物が空の時はこのように浮かすんですかね??
ヒッグス粒子発見
2013年ノーベル物理学賞を受賞した「ヒッグス粒子」の話を聞いて来ました。
質量0を確認する方法に感激しました。
・右回転(スピン)して直進している素粒子がある
・これを光と同じ速さで動けるカメラで撮影する
・追いつく前の写真と追い越した後に振り返って撮った写真を比べる
・この二枚とも素粒子が右回転していると、その素粒子は光速で移動できている証拠=質量0
写真右は開演30分前(この時間まで撮影可)の井深大記念ホールの模様です。
バスが湖水の中に流されている、、直ぐにと通報・・・しなくては、、と、、
写真を撮るのも忘れ見ていると陸に上がって来ました、、水陸両用バス!!
北野たけし氏が出演していた数学を扱った番組、放送は月曜日深夜、
7年半続きましたが、先月23日に最終回が放映されました。
東京での国体です。
味の素スタジアムに行って解ったこと。
大きい競技場なので、号砲が聞こえるときは既に全選手はスタートしていて
全員フライング??と見間違えます!!
私の席からスタータまでの距離÷340m/秒≒0.3秒程度の遅れか??、、
選手がゴールして、7~15秒でこのような着順がでます。 これは、、投げ終わったハンマーを選手に返すロボット
接戦なレースほど遅いです。 流石に自動運転では無かった。
写真左:審判がサドルを使って、何かを選手に知らせています。
調べてみました。「競歩のルール」
・常にどちらかの足が地面に接していなければならない
「ロス・オブ・コンタクト」という違反。
・前脚は接地の瞬間から地面と垂直になるまで膝を曲げてはいけない...
「ベント・ニー」という違反。
・3枚溜まるとアウト!失格になります。
写真右はそれぞれのサドルです。
東京都内ですが、
何処か、解りますか!!!??
2013.10.7 追記
写真は大橋ジャンクションです。
山手トンネルと高速3号線を2回転ループで結んでいます。
ループの中は運動場で、屋上は庭園があります。
大きさは、国立競技場とほほ同じです。
今回で二度目です。
前期に受けた試験教室(7月22日)に忘れてしまいました。
ほぼ諦めていたのですが、念のため、もう一度事務室の
忘れ物の棚を見たら、何と届いていました。ありがたい
早稲田大学のマナーに乾杯です。届けて頂いた方は誰か
解りませんが、ありがとうございました。