教師と大人のための算数・数学講座 第5回/2011年度

2011-11-27 13:42:03 | サプライズ

今回も正進社さんの会議室で開かれました。
最初に有田先生が算数がわかるとは何か?と言うお話をしてくださいました。
 ・算数=動物の世界から人間の世界に橋渡しする数学を言う  と言われました。

続いて、
上野先生(左)、新井先生(右)による対談、”できるとわかる”の違いは?・・が面白かったです。
「わかる」という定義がないので
   ・その人が解っているかは解らないが、
   ・解っていないのは解る
形がかわっても本質はかわらない、と言うことが見えているかどうかできまる。

最後に、新井先生から人工知能プロジェクト・キックオフシンポジウムの案内がありました。
12/14,、水曜日午後、打ち合わせがあり、、会社抜けられない・・・どうしよう!!


グッドデイ

2011-11-27 02:58:58 | サプライズ

参加させて頂いている、数学教育談話会のメンバーの一人のお嬢さんが女優さんです。
本日、銀座みゆき館劇場で観て来ました。
幕後、一緒に懇親の時間を作って頂き、ありがかったです。芝居は良いですね!!!

次回は来春のこの芝居のだそうです。


KOSMOS フォーラム

2011-11-23 19:27:13 | サプライズ

第24回 海・そのダイナミズム 総合的観点で見る「海」
毎回参加しているKOSMOSフォーラム。あまり知識を持っていないので歯がゆい思いをしながら聞いています。
トピックは、ポリネシアン・トライアングル。ハワイ諸島、イースター島、ニュージーランド
の3点を結んで出来る三角形。
ここに人類はどうやって渡ったのか?と言うお話、、
移動はカヌーで1000km、方向はスターチャート、そして動物,、特に
鳥は陸から離れる最大距離が決まっているので、その鳥を見つけると陸(島)が、どのくらい先に有るかが解る。。なるほど!!


 


第6回 エレガントな仲間  in 京都

2011-11-21 00:33:18 | サプライズ

私は少しもエレガントではないですが、エレガントな仲間とは、
日本評論社の数学セミナーの記事「エレガントな解答をもとむ」に応募している愛好者たちの集です。
私は世話役をやらせていただいていて、今回で6回目、京都で開催しました。
一松信(下記写真)先生をお招きして特別講演をして頂きました。


分散値?

2011-11-13 00:23:54 | サプライズ

写真とは、全然関係ないですが、

1~100までの分散値は?と言う一文があり、
一瞬、止まり、、、少し落ち着いて、、、平均は50.5だから
 49.5^2+48.5^2・・・・0.5^2+0.5^2+1.5^2+・・・・・49.5^2
 を計算して100で割れば、、、833.25でした。

    


スパイラル・スター

2011-11-12 00:14:20 | サプライズ

地球から400光年離れた所で輝く星、おおかみ座のこの星はちょっと変わっていて渦を巻いているのです。光るブラックホールのような、別の銀河系のように見えるこの渦巻く星、名前はSAO 206462。ハワイはマウナ・ケア火山にある8.2mのスバル望遠鏡から、最近発見されたばかりの新スター! 

NASA ゴダード宇宙飛行センターのCarol Grady宇宙飛行士によりますと、天文物理学者の間では渦巻く星が存在し得るとうのはとっくにわかっていたこと。今回の発見でそれを証明することとなりました。この渦は、星の重力がガスや塵をかき乱して起きているものだと考えられているそうです。


今週のウォーキング 行き先=弥生講堂 歩数19642歩

2011-11-05 23:00:13 | 今週のウォーキング

日本地球惑星科学連合 学校の先生と中高生のための公開講座に行ってきました。
本郷三丁目から東大に向かい言問通りを過ぎて弥生キャンパスの風景と弥生講堂・一条ホール

そのホールの中の様子、形が気になりました。初めて入りました。
14角形、辺の長さは全て同じですが、正14角形ではない。すこしUFO風です。

座席図ですが、やはり正14角形ではありませんね!

最近話題になった「はやぶさ」のお話と、今計画中の「はやぶさ2」の説明、小惑星1999JU3に向かい
2014,15年の打ち上げ、地球に戻ってくるのが2020年、、雄大なお話ですね。


エレガントな仲間  ご案内

2011-11-03 10:04:59 | サプライズ

エレガントな仲間:日本評論社の月刊誌「数学セミナー」のコラム「エレガントな解答をもとむ」の解答者・愛読者の
集まりです。2008年から春秋の年二回開催しています。今年の春は震災により中止しました。
第6回エレガントな仲間を下記の要領で開催いたします。ご参加ください。

・日時:平成23年11月19日(土)
・場所:京都リサーチパーク
・詳細化下記のHPをごらんください。

 http://www.geocities.jp/elegantnakama/index.html


第20回東京大学理学部公開講演会

2011-11-02 00:55:53 | サプライズ

今回のタイトルです。「理学が拓く未来」

20回を記念して、いつもの講演+パネルディスカッションに加えて音楽会も開かれました。

 今回は、分子から個体レベルまでの理解を目指す植物学、

原子の謎に迫る物理学の最前線を走る研究者による講演

いつ見ても格好いい安田講堂の天井