中国の都市交通事情:王鋭 (WANG Rui) のブログ

中国の都市交通事情を紹介するブログです

・影の銀行、その関心の高さは異常ではないの

2013-10-20 23:26:55 | 1) プライベート
"影の銀行"、元々英語の"Shadow banking"の日本語訳で、中国語訳は"影子銀行"です。このことばは今年6月頃から、中国と何かのつながりになってから、急速に日本に普及しているらしい。 Googleに調べてみたら、面白い結果が出てきた。英語の"Shadow banking"の約93万ページと、中国語の"影子銀行"の約190万ページに対して、日本語の"影の銀行"のページ数は何と438万ペー . . . 本文を読む

・高速鉄道建設などを“重点として推進”と言及、習近平主席、タイ首相と会談

2013-10-08 12:29:39 | 1) プライベート
"高速鉄道と水利施設の建設は地域の連携や国民生活に関わるものなので、これを協力の重点として推進し、中国タイ友好のシンボルプロジェクトにさせていきたい" (習近平氏) ---------------------  習主席は、「中国タイの関係において、政治、経済、民意のしっかりした基礎を持ち、発展の潜在力は大きく前途が有望だ。中国はタイとの友好関係を高度に重視し、タイをこの地域における最も重要なバー . . . 本文を読む

・中国:インドネシアの都市鉄道などに投資

2013-10-05 17:15:41 | 1) プライベート
昨日のWSJによると、習近平主席の訪問期間中、中国とインドネシアはいくつの鉄道関連の協定を締結したって。1)中国交通建設グループ:Jakarta Monorailに15億ドル;2)中国機械輸入輸出公司:Bandung Monorailに18億ドル;3)中国中鉄公司など:Papua州の石炭鉱業と輸送鉄道に60億ドル。いずれも投資(investment)で、完成後は共同経営だろう。昨日まで、一生懸命東 . . . 本文を読む

・NY Timesによる中国の高速鉄道を絶賛する記事が連発

2013-09-24 23:23:14 | 1) プライベート
1)Speedy Trains Transform China ・商業的な大成功、月利用者数は中国国内航空の2倍、そろそろ世界一のアメリカ国内航空を上回る勢い。年間成長率は28% ・靴製造社従業員から、会社社長まで、愛用されている ・沿線地域の産業発展にも意義が大きい ・郊外の新設駅周辺の開発が日々変わるように盛んでいる ・高速鉄道と都市鉄道と連携して整備することは中国経済の牽引力の一つになってい . . . 本文を読む

・盤営高速鉄道,開通当時1日あたり11往復の電車が走行

2013-09-03 14:13:28 | 1) プライベート
中国メディアによると,盤営(盤錦~営口)高速鉄道は,9月12日開通当時に1日あたり計11往復の電車が運行することに.詳細は,大連~北京4往復,大連~天津1往復,大連~錦州1往復,瀋陽~北京1往復,瀋陽~盤錦3往復,瀋陽~錦州1往復.北京~大連の最速電車は現況の7時39分から6時4分に,約1時間35分の短縮だ. 因みに,王の実家は北京~大連電車の途中駅の一つ(秦瀋高速鉄道)ですので,これから大連ま . . . 本文を読む

・中国経済はいつか米国経済を上回ることを信じますか

2013-07-19 12:35:21 | 1) プライベート
米調査機関「ピュー・リサーチ・センター」は世界中の38国に米中両国への印象について大規模比較調査した結果を見ると,表記の質問についてバラバラな回答です. Yes回答の最も多い国と最も低い国は以下のとおりですので,日本とフィリピンは,中国へのマイナス印象が突出ですね.原因は大体想像できますが. 1)Yes,中国経済はいつか米国経済を上回るよ Yes回答最も多い国(5位まで) スペイン 71% フ . . . 本文を読む

・日本人と中国人,それぞれがどういう本でアメリカ・美国を認識するの

2013-05-14 15:57:38 | 1) プライベート
1) Amazon.co.jpに“アメリカ”で検索すれば,最初に出て来る本は 「オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史: 2 ケネディと世界存亡の危機 」(早川書房) 価格:2100円 作者:オリバー・ストーン 1946年にニューヨーク州ニューヨーク市に生まれ.イェール大学中退,兵士としてベトナム戦争を経験した.映画監督、映画プロデューサー、脚本家。 2) Amazon.com.cnに . . . 本文を読む

・中国人とアメリカ人,それぞれがどういう本で日本・Japanを認識するの

2013-05-14 15:45:30 | 1) プライベート
1) Amazon.co.comに“日本”で検索すれば,最初に出て来る本は 「世界最も美しところシーリス:日本を尽くす」(北京聯合出版公司)(ガイドブック) 価格:11.7元 作者:国家地理シーリス編集委員会 2) Amazon.comに“Japan”で検索すれば,最初に出て来る本は 「DK Eyewitness Travel Guide: Japan」(Penguin Books) 価格:19 . . . 本文を読む

・日本人とアメリカ人,それぞれがどういう本で中国・Chinaを認識するの

2013-05-14 14:58:00 | 1) プライベート
1) Amazon.co.jpに“中国”で検索すれば,最初に出て来る本は 「中国という大難」(新潮文庫) 価格:662円 作者:富坂 聰 1964年に愛知県生まれ。北京大学中文系を中退後、週刊文春の記者を経てフリージャーナリストとなる。 2) Amazon.comに“China”で検索すれば,最初に出て来る本は 「On China」(Penguin Books) 価格:13.94ドル(paper . . . 本文を読む

・また大雪,今日の遼寧省

2012-12-03 12:31:47 | 1) プライベート
ニュースを見て,今日の遼寧省内の広い範囲においては,大雪です.省内の高速道路は10数路線閉鎖ほどということです.両親が住むところはそれほど酷くないと思いますが,少し心配です. 子供の頃,内モンゴルの包頭市に住んでいました.あそこは非常に寒いところですが,乾燥のため,雪が非常に少ない.が,一旦降りましたら,解けないので必ず来年の春(=4月以降)までに残ってます.その時代は除雪機器があまりないので, . . . 本文を読む

・中国のパラトランジットについて

2012-10-15 12:50:29 | 1) プライベート
パラトランジット(Paratransit)とは,途上国によく見られるインフォーマル公共交通の専門用語です。タクシーのように営業している二輪車か,三輪車,或いはミニバスみたいのJeepneyとか,そういう乗り物の総称です。 パラトランジットといえば,我々の都市交通分野において,大体に東南アジアか南アジアのほうを連想させるです。例えば中国のパラトランジットなら,全体的少ないし,毎年衰退しているので, . . . 本文を読む

・新東名,そして...

2012-05-23 17:37:38 | 1) プライベート
・GWの期間中,新東名の開通区間を往復で制覇しました. ・それ以上走りやすい道路は今まで経験したことがない. ・自由流速度は軽く120kmを超えたかな. ・上記よりも,東名全通以来43年間,平行高速道路が開通しなかったということに驚いた.あれほど重要な大動脈なのに ・国防概念がなさそうですね.韓国は半分に近い人口を38度線すぐ南の一都市圏に集中したこと,日本は海岸線から10メートルも離れな . . . 本文を読む

・転載:英BBC調査「世界に良い影響与えている国」

2012-05-12 12:16:34 | 1) プライベート
このニュースに気づいたことは、下記の世界に良い影響がある国のランキング図です。 EUは国ではなく、1国際機関ですので、このランキングから外したら、たまたま下記になりますよ。 1.日本 2.ドイツ 3.カナダ 4.イギリス 5.中国 6.フランス 8.アメリカ …… 12.ロシア 主な感想は、 1) 日本はトップになることは、本当におめでたいですが、一つの国としては,CarrotもStick . . . 本文を読む