わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

国立公園 大山 が燃えています!

2023-10-31 19:58:34 | 日記

このところの寒暖差で

大山の紅葉が進んでいます。

まさに見ごろといえましょう

まずはわくわく村前の大きなイチョウの木

  

黄色に染まってきました。

空のブルーと出会って美しい~

大山道の駅へ納品もかねて大山へ

大山への入り口です。

山が赤くなっています。

今日はお天気も良かったので

登山のお客様も多かったようです。

これから初冠雪を迎えるころまで

大山の紅葉が一番きれいな時間です。

 

 

お客様をお迎えするゆらゆら~

明日は女性のお客様が多いので

ちょっと華やかに・・・・

 

久しぶりでジェノワーズとチーズケーキ焼きました。

(´∀`*)ウフフ

我ながらおいしそう~

 

冷やしてから型から外します。

ジェノワーズは明日デコレーションして

お客様にお出しする予定ですが・・・・

イチゴの赤がまだ手に入らないのがちょっと残念

 

そうそう琥珀糖も出来上がっているはず!

明日とりに行かなくっちゃ!

忙しくなりそう~~

 

お誕生日の木(植木ペディアより拝借)

10月31日の木

マメガキ

花言葉「恩恵」「幸せな家庭」

 

あっという間の10月でした。

今年も後2か月・・・・

早いのにびっくりしますね~

 

お誕生日おめでとうございます!!!!

かあさんのベイクドチーズケーキで~~す。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琥珀糖作り

2023-10-30 20:06:06 | 日記

昨日から琥珀糖作りを始めました。

大山町の国の重要文化財門脇家の秋の公開に合わせて

お土産に販売する和菓子です。

お菓子の宝石と言われている琥珀糖は

お砂糖と寒天で作ります。

いろんな材料で色付けしますが

今回は

ピンク:米子赤かぶの赤い皮からとった色で染めます。

紫:これはわくわく村のブルーベリーから

赤:夏にいただいたスモモも赤い皮から

薄い琥珀色:紅茶から(今回はレモン風味)

茶色:ココアから

緑:抹茶から

の6色に染め分けて作ってみました。

 

朝から文化祭の片付けで忙しいトレセンの厨房に

乾燥機を借りて

まる48時間40度で乾燥させます。

明日途中で見に行かなくっちゃ!

あまり乾燥してもおいしくないし

かといって生だとべたべたして琥珀糖らしくなく

ちょうどいい具合になるのは

なかなか難しいところです。

 

今日はあんなに時間をかけて悩んで作り上げた

さとふるさんのふるさと納税返礼品のページの

1商品のアップを断念しなければならなくなり

がっくりしていました

 

まあそんなこともあるよ~と

言ってくれる仲間がいて

更に悔しかったり、笑ったり・・・

パソコン仕事が苦手なかあさん、頑張ったのになあ~

 

仕方ないことありますよね~

また明日も仕事満載なので

いつまでもへこんでいられません

次の仕事へDONDON

動かなくっちゃ

 

 

お誕生日の木(植木ペディアより拝借)

10月30日の木

ナツヅタ

花言葉「結婚」「誠実」「勤勉」

 

お誕生日おめでとうございます!!!!

ホトトギスの小さな花が新芽に咲いています。

もうすぐ初冠雪を迎えるでしょう~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭2日目

2023-10-29 17:32:15 | 日記

今日は販売はないので

展示を少し見て楽しみました。

ランダムですが写真をUPします。

子供たちの作品を楽しみに拝見しているのですが・・・

写真はNGなので残念ながら見ていただけません。

最初はかあさんも一緒させてもらっている

おしゃれ同好会からです。

    

古い着物をほどいて洋服やカバンに仕立てます。

かあさんのカバンもかけてもらいました。

 

デイサービス利用者さんの作品

まち作り拠点の報告

紙テープかばんも進化してきました。

  

パッチワーク(洋風)細かい!

子育てファミリーのためのサポートも充実している大山町です

書の達人たちの作品

こちらは俳句会

まだまだいっぱいありましたが

隣で子供たちがダンス

ダンス・ダンス

賑やかなので見てみたら、結構ジジババたちも乗っています。

(´∀`*)ウフフ

 

しばらく楽しんでかえってきました。

さて少し休憩したら

次のイベントに向け

琥珀糖作りです。

いつのまにか母さん定番になった琥珀糖です。

上がブルーベリー

 下は米子の赤カブです

これからカットして乾燥させます。

 

寒くなりました。

かえって来たら

飾っていた柿の葉も落葉

もうすぐ11月ですね~

冬が近くなってきました。

 

 

お誕生日の木(植木ペディアより拝借)

10月29日の木

ハクサンボク

花言葉「忠実」

 

お誕生日おめでとうございます!!!!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山町文化祭が開催されました。

2023-10-28 21:03:20 | 日記

今年も10月28日29日と2日間にわたり

大山町文化祭が開催されました。

まだ準備の時間です。

会場のテントには準備に忙しい人達が見えますね~

  

  

はいかあさんのお店も

人気の大山婦人会の大山おこわのお店の隣で

小さく商い。

3日前から例の煎餅を焼いたり

パウンドケーキを焼いたり

今年は初めてカップしふぉんを焼いたりして

準備しました。

 

そのカップしふぉん

スマホで見つけて作ってみました。

21cmのシフォンの材料で

10個とりましたが

8個くらいがよかったかもしれません・・・

 

シフォンは焼き上がり逆さにして冷ますのですが

はて?紙コップの場合は???

で検索すると

こうなったのでした。

洗濯ピンチに逆さに吊って冷ます!

はい。やってみました。

アイディアですよね~

 

で煎餅ですが、

先日鳥取県産業振興機構でお勉強してきたので

思いついたことと日本食品さんのアドバイスを生かして

ちょっと変えてみました。

①米を洗って水につける

(通常は洗って乾かす作業をします)

②次に水と共にミキサーで粉砕します。

(通常は乾燥機にかけます)

ミキサーにかけて粉砕します。

(通常は乾燥機にかけて水分を抜いた米を製粉機にかけて粉にします)

ミキサーで粉砕すると粘りのある液体になります。

この液体に材料のすべてを混ぜて

煎餅の元として、煎餅焼き機で薄焼きに仕上げます。

(通常はほかの材料に水を入れて最後に粉にした米を入れて焼きます)

 

つまりは乾燥と製粉の作業を省略したことになります。

 

で焼くと

はい例の煎餅が出来上がりました。

作業が簡略化すると同時に

焼き上がりは????

これが問題でしたが

なんと!

サックリ感が増していい感じ!

割れは?というと

まだまだはっきりはしませんが

今日のところは出ていないのです。はい。

 

時間をおいてみないとわからないこともあるので

しばらくは様子見です。

 

おまけですが

丹波篠山から後輩が送ってくれる黒豆枝豆を入れて焼いてみました。

塩味をきかせたら、ビールのつまみにおすすめの煎餅となりました。

あ、かあさんはアルコールいただけないのです

ざんね~~ん

豆が入っているためか、円にはなりずらい・・・です。

 

そんなこんなしながらTちゃんと2人

楽しく準備して今日の文化祭を迎えたのでした。

完売!でした

 

お誕生日の木(植木ペディアより拝借)

10月26日の木

ハシバミ

花言葉「仲直り」「和解」

 

10月27日の木

ドウダンツツジ

花言葉「上品」「節制」

 

10月28日の木

ベニシタン

花言葉「安定」「統一」「童心」「変わらぬ愛情」

 

お誕生日おめでとうございます!!!!

紅葉した柿の葉でした。

 

おまけ

今日の人気者

共同募金君でしたあ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアモンド大山ならぬ・・・・

2023-10-25 21:22:04 | 日記

米子市にある米子城址から先日ダイアモンド大山が見られたと

大きく報道されていました。

もちろんダイアモンド富士の伯耆富士版ですが・・・・

関連する画像の詳細をご覧ください。とっとり花回廊

(PCから拝借した西側からの大山 標高1720m)

(大山町からの大山は北側ですから富士山の形には見えませんが、

西側は日本で一番富士山に似ているといわれています。)

 

朝寝坊なので日の出の時間には無理

新聞報道で我慢 クシュン

 

ところがところが

じゃあ~~~~ん

  

大キンケイギク除去作業ボランティアに参加しての帰り道

正面が大山です。

頂上になにか光るものが・・・・

アップすると・・・・

はい!みえたでしょうかあ~

ちょっと場所移動して近くに行ってみましたが

かあさんの目には見えてもスマホ写真では・・・・

アップにすると

う~~~ん雲の中に!

見えますか?

ぐっと大山に近くなってきましたが・・・

目を凝らしたらみえたでしょうか?

近くによってアップにしたらボケボケですが見えますよね~

  

     

 

実際はこんな感じの距離感です。

 

はい。これは大山山頂にある山小屋の

おそらくは屋根に太陽の光が当たって

それが反射してかあさんの目に届いた

ということなのです。

 

太陽が通る場所とお天気状況とかあさんが見たタイミング、

ぴったりと合って初めて目に入る光景なのです。

こんなことは38年大山町に住んでいて初めての体験です。

大感激~~~

 

地元の人に聞いてみても

知らんよ~って

 

わあ~

お日様からのプレゼントよね!!!!!

ますます感激したかあさんでした。

ダイアモンド大山ならぬ

パール大山とかってに名付けたかあさんでした。

どうやらこの時期に数日見られる現象だそうで

見つけたかあさんの喜びはひとしお大きくなったのでした。

 

お誕生日の木(植木ペディアより拝借)

10月24日の木

マルメロ

花言葉「幸福」「魅惑」

 

10月25日の木

オオモミジ

花言葉「調和」「美しい変化」「遠慮」「約束」

 

お誕生日おめでとうございます!!!!

パール大山をどうぞ!!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする