わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

涼しい風が吹いています。

2022-05-30 08:44:29 | 日記

GWの後暑かったり寒かったりと

気温が変化して大変でしたが

今日は朝から涼しい風・・・

日本遺産に認定されて喜びに沸いた2019年以降

何となく下火になっていましたが

認定も危ういか?と懸念されるようになり

町も大急ぎで作った日本遺産の旗

風にはためいています。

この日本遺産のシールを貼ったせんべい『大煎』だいせんを

今日東京新橋のアンテナショップへ発送します。

とっとり・おかやま新橋館が正式名だそうで・・・・

ようやくここまでたどりつきました。

ほっ!

 

 

ほっとしたところで、放りっぱなしになっていたキャラブキを作る!と決めて

朝から頑張りました。

山から収穫してきた細い蕗です

  

ちょっと湯がいて・・・

と思っていたのに、お客様とお話している間に

茹ですぎ

皮は向かないで作るのが母からのやり方

今年もそうやって作りました。

出来上がり!

醤油、酒、みりん、砂糖で煮込みます。

水は使いません。

1:1:0.5:0.5がかあさんの基本

炊いてからしばらく置くと味が落ち着いて美味しくなります。

 

 

昨日はオーナーの得意

木工体験!

お嬢様4人が参加です。

まずは材料選び

これに時間がかかるのが常です。

賑やかにあれがいい!とかこれにするかと悩み中

楽しそうです

約2時間で完成

2011はお家を建てた年だそうです。

右下のタイルが可愛い!

半分のビー玉!イイね!!!

針が時計から出ているのがイイね!と皆様の感想

 

それからお茶を飲んでおしゃべり・・・・

楽しい時間だったと嬉しそうに時計をお持ち帰りです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーナーとTOMOは今年も米子高島屋です。

2022-05-27 21:22:52 | 日記

毎年GWが終わったころ鳥取県主催の

とっとりの手仕事展へ出店しています。

県内のもの作りの仲間たちが揃って

作品を展示即売します。

いつもの顔ぶれに新しい作家さん達も参加して

互いに刺激をもらいながら

お客様とお話しながら

沢山のことを学び

製作活動にとって大切な時間となっているようです。

TOMOは

センダンの飾り戸棚を出展

ほかに椅子やオーナーの時計等小物も出展しています。

お近くの皆様是非お立ち寄りください。

わくわく村では今年もエゴの木が真っ白な花を咲かせました

  

  

木の下に入り込むとすごくいい香り~~~

花がさくとすぐに散ってしまう花もあって

木の下も白くなります。

いつもならお客様も少なくて

だれにも見てもらえなくて可哀そう~~~って

思っていましたが今年は大山町の宿泊キャンペーンのおかげで

沢山の町民さんや県民さんに喜んでいただいてます

良かったね~~~

 

バスケットの花もだいぶ変わってきました

が・・・・・

最初のイメージから離れてきました

やっぱりセンスが

まめぶ~のイチゴも真っ赤に!

初収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくかあさん東京へ進出?

2022-05-25 21:45:38 | 日記

な~んてすいません。

実はたびたびご紹介させて戴ているせんべい『大煎』だいせん

大山女性の会たんぽぽで仲間と一緒に作っている煎餅です。

これですね~

このせんべいを

東京新橋の鳥取岡山アンテナショップで販売して頂けるようになりました!

6月1日から販売の予定です。

直径20cmあまりの大きい煎餅

12cmあまりの小丸です。

現在は日本遺産の認定を受けた鳥取県大山のシールを貼っている唯一の商品です。

 

大山町産の原材料を使って

楽しみながら一生懸命焼いています。

 

新橋におでかけの時には

鳥取岡山アンテナショップへ是非お立ち寄りくださいませ~

せんべい『大煎』だいせんは

6月いっぱいはチャレンジ商品として販売されます。

今後定番商品となるかどうか???

売れ行きと評判にかかっているそうです。

応援していただけたら嬉しいです。

 

                  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏へと・・・

2022-05-21 22:11:31 | 日記

芍薬が花を咲かせました。

1本もらって食堂に・・・

  

ほら!ブルーベリーも小さな実を付け始めました。

我が家のブルーベリーが青くなるのは8月のお盆過ぎ

今年も小さなお客様が摘んでくれるかしら・・・

梅の枝が届いて

こちらも梅の実が大きくなってきました。

梅ジャムにするのは黄色くなっていい香りがするころ

6月もおわりの頃かしら・・・・

娘から届いたフラワーバスケットも

傷んでしまった花から順に庭の花に替えて楽しんでいます。

違い・・・どうですか?

こちらはお花を変えています

こちらが先

もう少し楽しめそうです

 

goo blogから届いた昨年の記事を見ると

イチゴが赤くなっています。

今年は気温低めかな・・・

今日お客様の夕食時にはストーブがついていました。

まだ初夏とはいえない・・・ka

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県日南町に出かけました。

2022-05-19 11:09:00 | 日記

ご存知かあさん製造の煎餅大煎(だいせん)の初めての営業は

日南町道の駅です。

日南町は森林が80%を超える森の町ですが

前増原町長(惜しくも若くして亡くなられました)が

その命の最期まで日南町のために尽くされ、

その志を受けた行政が今も残っている

素晴らしい町です。

 

この町の道の駅に煎餅を営業に!

そう聲をかけてくださったのは中海TVのテゴネットで

ご一緒してくださっているTさんです。

 

さて張り切って出かけました。大山町からは車で1時間

山の中へと車を走らせます。

快調なドライヴ!ルンルン

もうすぐ到着!というところで

なんと!!!!

サンプルの煎餅を忘れたことに気が付きました。

が~~~~ん

 

いや~もう仕方ない!

ここまで来たから帰れないし

 

ということで初めての営業と言うのに

サンプルなしで決行うわっ!

 

でついたの日野川の郷 道の駅

朝は涼しかったのに、お日様ガンガン

暑い!

  

お昼ごはんはトマトカレー(ここはトマトの名産地です)

   

なかなか美味しいカレーでした。

平日にも拘わらずいっぱいのお客様で並んで待ちました。

Tさんのおかげでサンプルなしの営業も何とか

まとまり、日南町の米を使った日南バージョンを新しく作るということで

早速準備にはいることになりました。

良かった!

 

日南美術館でキャッシー中島さんのキルト展が開催されていましたので

見ていくことにしました。

はいここが日南町が誇る庁舎、美術館、ホール、図書館が

一体になったところです。

庁舎内はSDGsで傘のサンカバー

可愛いですね~

さて美術館、写真OKの作品を

キャッシーさんのたゆまぬ制作活動が観る人に感動を!

  

 

ためいき混じりの時間でした。

ほんとに素晴らしい

 

いつも暖かな日南町の方々に感謝して大山へと帰途につきました。

それにしても!と反省することしきりのかあさん。

次回の営業はこころして準備!

はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする