わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

みかんジャムその後

2024-01-29 21:44:05 | 日記

頂いたみかんを長く放りっぱなしで・・・

皮がすっかり固くなってしまったみかん

やっとでジャムに仕掛けていました。

 

そうそういつもの炊飯器ジャムで。

翌日はジャムと思っていましたが

大雪

手を付けないまま鍋に入れたままでした。

 

今日冬の晴れ間

なんとなく元気

みかんジャムを完成させよう~

みかんをもっと細かく切っていたら良かったけど・・・

あまりに大きかったので、みかんジュースとつぶつぶに

で、ミキサーにちょっとだけかけてソースとしました。

う~~~ん

でも!

酸っぱい蜜柑とは言え30%砂糖は甘すぎた

砂糖はいらなかったかも?

蜜柑だもの・・・蜜だもの

使い方考えよう~っと!

 

冬の晴れ

はあ~ 気持ちいい~~~

わくわく村の看板も見えるようになったのです。いいね!

大好きなお相撲が終わってしまったので

午後からは読書

ヨシタケシンスケ著

  

なんかほっとするメッセージ

あっという間に終わってしまった。

夜の読書は目に良くないけど

ついつい

鹿の王からストーリー展開の面白さについつい・・・

精霊の守り人と続いて3作目になりました。

 

実はストップしてしまう📚もよくあって

好きな分野でも止まってしまう・・・・

一度止まると📚を手に取ることも止まってしまう(苦笑)

今の一番の問題は目!

視力がどんどん落ちて・・・・

棟方志功さんのように📚をぐっと近づけて読んでいます。

何とかできるかなあ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎餅焼き屋さんのどら焼き?

2024-01-27 22:04:05 | 日記

かあさんたちが焼いているせんべいを

県産指定になるよう準備をしています。

手続きの関係で今日は急遽煎餅焼き!

  

こんな感じで書類を整えてきます。

 

煎餅の数は少なかったので

ちょっと遊んでみました。

 

このままどら焼きのならないか?と

焼いてみると・・・

ごま味の皮に白あん

苦労して作った手亡豆から餡にしたものです。

 

ごまの香りが美味しそうで・・・

早速TOMOやオーナーが試食

う~~~ん

皮が固いなあ~~って・・・

確かに!

柔らかいクッキーに餡が挟んである感じ

 

で煎餅の液に水とベーキングパウダーをプラス

  

お~~~ちょっとふんわり~

皮はもっちもち

いい感じに焼きあがりました。

 

TOMOもオーナーも久しぶりにきてくれたAYAちゃんも

OKだね~と

良かった!!!

煎餅だけでなくどら焼きも・・・作ってみよう~っと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送準備

2024-01-26 21:44:21 | 日記

注文のあった大山女性の会たんぽぽの商品と

TOMOの製品を発送するため

今日1日準備に頑張りました。

 

たんぽぽの商品にはかあさんの例の煎餅ほか

仲間のお茶やクッキー

1箱に詰めました。

今回、割れやすい煎餅は箱入れてみました。

ようやく煎餅にぴったり合うサイズの箱

見つかったのです!

  

全てを化粧箱に詰めるといっぱいいっぱいです。

煎餅はお茶の下になってしまいましたあ~

 

 

TOMOの木製皿とスプーン2本は別箱に

  

 

大きな箱に2つの箱を入れて

動ないよう工夫します。

  

段ボールで箱状の詰め材を作り

  

スキマに詰めて周りはクラフト紙を詰めます。

蓋をして完成!

結構大変でした。

宅急便で荷物がつくと嬉しいですよね!

梱包にこんなに時間と労力がかかるって

箱を開るときはそんなことも思いながら・・・・

ありがとう~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です。

2024-01-25 16:12:25 | 日記

昨日の雪がどんどん降り続いて

大湯警報が発令されていました。

今朝玄関は

  

ドアが開きません。

早速除雪作業が始まります。

我が家の頼れる除雪機!

小さいながら良い仕事してくれます。

雪の中から掘り起こして・・・

  

キャタピラ可愛い~

 

さて出発!まずは道路までの通路を確保します。

雪を飛ばします。少しづつ通路が開いてきます。

  

  

おっと!かあさんの車?

雪だるまみたい・・・

お隣へ続く道も

お隣も雪だらけ。。。

わくわく村も!雪の中

 

オーナーが頑張ります。

あ、助っ人がやってきました。わあ~

大きな除雪車です。

子供でなくてもわくわくしますね~

軽くありがとう~の会釈をして

その姿を追います。

   

道路がきれいの除雪され車が走れるようになりました。

ありがとう~~~

 

昨日の朝の玄関

今朝とはずいぶんの差です。

これくらいは当たり前の積雪量ですが

急だったのでびっくりでした。

 

これからは雪の中での毎日となります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山も雪の寒い日です

2024-01-24 13:16:14 | 日記

朝起きたら外は-5℃

食堂は-1℃

今季最低気温

今まで暖冬で心も体も油断しています。

引き締めなくっちゃ!

玄関を開けたら・・・

屋根の下ですが吹き込んで10cmくらい積もっています。

おはよう~!は雪の中

  

今は30cmの積雪量となっています。

これからもまだまだ積もりそう~

警報も出ているようです。

 

昨日はこの大雪を心配しながら

大山女性団体連絡協議会の今期最後の研修会でした。

午前はお楽しみコンサート

  

ピアノ、クラリネット、ホルン2本の演奏です。

生の音楽を聴くことが滅多にない会員さんが多いので

皆さん楽しみにされていたようです。

曲目は皆さんが良く知っている曲ばかり・・・

軽く口ずさんでいる方もありました。

なんと18曲も演奏があり、

楽器の説明もたくさんしていただきました。

ホルンは実は5mの長さがあり

2階建てでくるくる回ってコンパクトになっているそうです。

ラッパが後ろ側になっているのは

馬に乗って吹くときに馬がびっくりしないように

後ろ側になっていると聞きました。

 

オーケーストラではメロディーライン吹くことが多い

中音部の担当。

響きも深く優しく・・・

でもとっても演奏は難しい楽器とききました。

 

皆さん満足して楽しく研修できたコンサートでした。

 

そのあとは全員でお弁当

午後の講演会へ

午後はもと大山町の教育長を務められた山田晋先生の講演

先生は教育長としてまた障がいのあるお子さんたち

登校拒否のお子さんたち。

子供会、青年団、婦人会などおおくの活動に

携わってこられたので

お話は広範囲で

大変勉強になりました。

 

私たち大山町の女性団体も会員の高齢化、若い人達の参加がないなど

会員数が減少してきています。

会そのものの存続も徐々に難しくなってくるだろうと

懸念があります。

どうしたら・・・

どの会も同じ悩み

難しい問題です

 

あ~~~でも昨日でよかった!

今日だったら中止になってたかもしれません

 

今日はたまっていたPC仕事に精をだして仕事をためないように

しま~~す。はい!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする