ポンパドール


ハーブティーは茶葉を入れっぱなしにすると
こんなところに
カモミールフラワー

世界一と書いてあるだけあって
飲みやすいカモミールティーです。
KALDIに行くとカモミールだけでも色々あって
悩むんですが、
結局はポンパドールにしてしまいます。
私の花粉症のピークは過ぎた感じなんですが、
まだ朝夕と鼻水と喉の痛みに悩まされてるので
カモミールティーが手放せません。
ルイボスティーも飲んでます。
緑茶も飲んでます。
一時は茶葉を飲むと しんどかったんでが、
ちょっとずつ復活してきました。
元が茶葉好きで
色んなのを飲みたい質なので、
飲める分量を気をつけながら
好きなように飲むことにしてます。
やっぱり茶葉は美味しい。
今回はオマケで
ルイボスピーチ&パッションフルーツが
2袋入ってたことに開けるまで気づかなかった。

カモミールと淹れ方は同じようです。

箱はポンパドールとなってるのに、
ティーバッグはティーカネンになってるのが
気になったのでネットで軽く調べてみた。
ポンパドールは、
ドイツの老舗ティーメーカー
“ティーカネン”が作った
ハーブティーブランドということだそうです。
なるほど、
だからティーカネンの方が古い西暦なのね。
ドイツの老舗のお店と言われてると
信頼感が半端ないのは私のイメージです。
ドイツ好きなので。
ハーブティーは茶葉を入れっぱなしにすると
苦手な味に変わりやすいので気をつけてます。

こんなところに
ピーチ&パッションフルーツの分が
書いてありました。

