wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

出禁のモグラ 7巻 新刊 漫画 ネタバレ感想

2024年06月23日 21時12分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
出禁のモグラ 7巻 新刊
漫画、江口夏実

まずは夏休み残り2日で
宿題をしていないことに気づいた詩魚ちゃん。

彼女の凄いところは
“やる気があること” “ズルしないこと”

というわけで、
猫附家に行き(行く途中でモグラも巻き込む)
先輩(梗ちゃん)に教えて貰おうとする。

教える方が大変だと説得を試みるが
詩魚ちゃんに通じるわけがなく
猫附家全員にモグラや大人たちを巻き込み
必死に教えるも全く理解できない詩魚ちゃん。

それでも元気いっぱい自分でやるを貫く。
周りの方が疲労困憊。

1番の難関、数学。
目の前で起こってない事象を頭の中で考える
ことが出来ない詩魚ちゃん。

そんな時、猫附家前に万引き犯が逃げている。
犯人の逃げるスピードに対して
自分がどれだけのスピードを出せば
何分後には捕まえられる!
という計算は出来る詩魚ちゃん。

犯人捕まえて、警察から表彰されたのでした。



抽斗通りの夏祭りにモグラに連れられ
マギとヤエちゃん。

お化けなどの夏祭りなので、
仮面をして“必ず帰る”という意志を
持ってないと帰れない夏祭り。

『狐面に関わるな』と言われてたにも関わらず
狐面が予想と柄と違ってて捕まるマギ。

気づいたが断り下手なマギに対し
きっぱり断るヤエちゃん。

マギーくんが線香クッキーに反応してしまい
試供品を受け取ってしまう。

それをマギーくんが食べた夜、
マギのお金がなくなる。

モグラはキツネの仕業という。

普通に取り返すのは無理だから
それならキツネから巻き上げようと
賭け事好きそうなキツネに賭けを持ちかける。

どんどん大事になり、
猫附家に行き梗ちゃんに借金して
キツネを逃がさない番犬のために詩魚ちゃんも
連れて行き大勝負へ!

というところで以下次巻。

キツネの性格や体格が
同作者の鬼灯の冷徹のあのキツネを
彷彿とさせますが、どうなんでしょう?

それも合わせて、次巻が楽しみです。




裏表紙。
キツネの名前が?????になってます。
次巻で分かるといいなぁ。






               








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍手に大ハシャギの白子猫 ... | トップ | 包帯を見て、トノの場合  ... »
最新の画像もっと見る

漫画と本とアニメとドラマとCD」カテゴリの最新記事