”若草剣道スポーツ少年団 冷暖自知”

南アルプス市若草剣道スポーツ少年団で
子供たちと剣道に向き合う指導者日記
 

県下東西対抗・大森杯剣道大会・納会

2012年12月09日 21時37分37秒 | 稽古

県剣連の今年最後の行事となる第60回県下東西対抗剣道大会・第36回大森杯支部対抗剣道大会及び納会が小瀬武道館でおこなわれました。

東西対抗戦では組み合わせで好カードが組まれていて、予想通りのいい試合を見ることができました。

結果は西軍5-1東軍となりました。

最優秀選手 北村 心 優秀選手 生山 静、高埜 稔、渡邉公秀 優秀試合 大将 清野 忍ー坂田秀晴

続いて大森杯がおこなわれ南アルプス支部は

1回戦 南アルプス支部 6-3 甲州支部  2回戦 南アルプス支部 4-2 甲斐支部  

準決勝 南アルプス支部 2-4 中央支部 

優勝は甲府支部でした。

健闘して3位となりました。南アルプス支部となってはじめての入賞です。みんな頑張りました。。。

最後に納会がおこなわれ、子供たちとの稽古、一般同士の稽古がおこなわれました。四ッ目菱も4人の先生に稽古をお願いしました。昨日できなかったN先生,K先生、A先生、そして今年七段に昇段されたK先生。

 

肩の力を抜くこと、間合いはいくつもあることの教えをいただきました。。。ありがたい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月8日 支部合同稽古 | トップ | 12月13日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

稽古」カテゴリの最新記事