田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

ポエム風に・・・。

2016-01-15 04:46:04 | 日記
 何もないのが いい
というけど
 面白ものが 見つかることもあるよ。




  自然が いっぱいあるから

 昨日 丘に登ったさ

 持ち主が 登 さん

 登さんはミカンの木が大好き

 筑波大の先生がミカンの調査にいらしたのさ
 面白いミカンがあるんだと
 紹介したら  
 そのミカンの皮の香が
 何とも言えない独特の
 いい香り

 個性がありすぎる
 持ち主に似てると私は笑って
 登さんに許可をもらった
 ノボル柑と変種名を提案した。

 彼女の報告書をもらったら
 ノボルカンと記されていたよ。
 他にも あるけれどね。

 昨日その丘に登ったのさ。
 地質学の勉強
 与論島は面白いよ
 何もないけどさ。



 庭の花たちを撮ってみた。
 珍しいのも有るさ。




昔の名前で 出てきます。

2016-01-14 04:34:19 | 日記


ペンネーム (竹 盛窪)
2016-01-14 04:30:31
最初のブログ名は カメレオンでした。
それから 泡 盛窪・ 泡盛、大舜童子、わらべ2369、
など 改名を重ねながら ブログを中断したり再開して今になっています。
与論の広報誌・与論今昔のコーナーでは バンブー竹」で書かせてもらいましたが、これは好評でした。
ナカニシヤ出版から発行された「与論島」は共著となっていますが、資料を提供したり、手紙のやり取りをした友好の産物です。
 運がよかったのです ね。
 新聞や雑誌にも紹介され、所さんの学校では何とかでも自宅のマンゴーを紹介するモンキッキーとかさんの取材が放映されたこともあります。
 役場勤務30年の知名度があるので知り合いは多い方です。
 アルチューをみせびらかすように俳諧したブログ効果で 書くことが楽しみになりました。
 なりたくてなっているわけではないけれど、奇人変人と見られる一方では
 真面目な農業の先駆者を自負しています。
 人のやっていないことをやってみようと そればかりを考えています。
 やるべきことがあまり多すぎて 楽しみすぎて 家庭からはたしなめられていますが
 後先短い人生を 日々之口実で暮らしたいと 
 
 もし与論人名鑑というのがあってに載るとした 
 前頭13枚目ぐらいでしょうか。
 昇進を目指して 関脇を狙いたい。
 
 自画自賛  今日も元気です。



 
 コメント ありがとうございます。

  返事を書くのを楽しみにしておりますし
 いつかは御地方面にも足を運べたらとか思っています。




 海老名で暮らした学生最初の一年が一番懐かしい景色です。
 一度も大山参りをしていないので
 必ずや実現したい。




 去年の6月に神代植物園から多摩川を渡り相模丘陵ですか、
 奥多摩を越えて相模原、厚木を抜け御殿場まで
 単車を走らせました。




 箱根駅伝のコースを走ってみたかったのです。
 座間市に友人がいるのでそこで泊まりました。



 小田急で通学していたので
 「小田急沿線各駅停車」の本を時々取り出しています。

 ロマンスカー 歌があったような・・・。



  海老名の駅の周りはすぐ近くまで
 蓮華草の田んぼが広がっていて
 蓮華の花で首飾りを作って遊んだ(与論島には蓮華草がないので)
 無効が遊園地のスケート場でハンとした彼女とのことなどを懐かしく思い出します。



 夢は枯野を駆け巡る

 海老名の前駅前は
 わずかに坂道が当時のままをのこしておりました。
 ショッピンギモーる、ならずショッキングもーるだった。

 その頃の日記を読み返している所だったので
 弟のことが思い出されて
 此処で停めましょう。





 昔をしを偲びつつ 今を知り

  新しい時代に順応していく
 老人になりたい。


 

WW00F登録の更新

2016-01-12 03:24:31 | 日記
WWOOFジャパンへようこそ!



WWOOF(ウーフ)とは、何か?


WWOOFとは、お金のやりとりなしで、「食事・宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するしくみです。

 有機農場や、環境を大事にする人たち、自然が豊かに残っている場所、または人と人との交流を大切にしているところと、農業や、生き方について学びたく、仕事の手伝いや家事の手伝いをしてみたい人たちとをつないでいます。何をしたら相手が喜んでくれるかをお互いが念頭に置きながら一緒に生活するものです。

 WWOOFは受け入れ先も、手伝う側も登録制です。

 ホストとウーファーは「家族のような友達同士」、会員登録して新しい世界を広げてみましょう!

 


 ウーフ制度を知ったのはオーストラリアでのパーマカルチャー研修の際でした。
 それまでは農業実習の研修生などを受け入れたことがあり
 人を使うことは大変なことは承知していました。

 私よりも食事や身の回りの世話をしてくれる
 女房のほうが気を使います。

 今回は4回目、
 部屋が都合がつかなかったことで、
 一年余り中断したあと去年から再開したので一年更新になりました。



 農作業の手伝いやボランティアに参加してもらいました。

 倉庫の改造をしてウーフ用の宿泊所にするつもりが
 現在、自分の部屋をウーフに使ってもらい
 私が家に通って生活している状況です。



 先日ウーフが旅立っていったので自分の部屋に帰ってもいいのだが
 こちらの住み心地も捨てたものではないことがわかり
 書類などを移動するのもめんどくさいので
 このままを続けることにします。



 いずれは
 民泊一組部屋に改造するのもいいかもしれない。
 後ろ門に通じるので
 老後の介護部屋にとは思っているのだが・・・、
 未だ早い。

 それよりも
 いまの倉庫の改造が先だが
 資金繰りのやりくりがつかないでいる。

 苗木を売って資金を稼ぐしか手段はない。




 営業活動を頑張ろう。

       神は自らを託す者を助ける。
     祈るのみ。



笑顔でお帰りなさい。

2016-01-11 04:26:24 | 日記



  
  完走パーティの雰囲気に触れようと思い、
 妻の帰りを待って出かけた。
 第一部が終わるころだった。
 ポケットに入れたつもりのデジカメがないのに気が付いたが
 車に忘れたものとばかり思っていた。

  千葉から毎年来てくれる夫婦にあって
 お土産をもらって来年の再開を約束。
 ゴールの写真を買って、祝賀パーティの無料券で飲み物をもらった。
 泡は飲む気にはならずに済んだ。

 雰囲気に酔ってはいけないと思い座ることなく帰宅した。
 デジカメを捜したが家のまわりでは見つからない。
 落としたとなると、
 車からパーティ会場の入り口までの間に違いない。
 も一度懐中電灯をもって探しに行ったが、
 あるはずもない。

 やっぱり家か倉庫化に置いてあるだろう。
 同じ機種を買い替えて間もないのに・・・、
 前回は酔っぱらっていたせいだが、
 今回は違う。

 先ほど、
 船の見送りと完走記念植樹の水かけを済ませ
 観光協会に行ってカメラの落し物は?
 何色ですか・・・、赤です。
 届いていますよ。

 感激と感謝。
 届けた人はわからなかった。
 ハッピイな ヨロンマラソンでした。


 
 笑顔で  おかえりなさい。