goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

ポエム風に・・・。

2016-01-15 04:46:04 | 日記
 何もないのが いい
というけど
 面白ものが 見つかることもあるよ。




  自然が いっぱいあるから

 昨日 丘に登ったさ

 持ち主が 登 さん

 登さんはミカンの木が大好き

 筑波大の先生がミカンの調査にいらしたのさ
 面白いミカンがあるんだと
 紹介したら  
 そのミカンの皮の香が
 何とも言えない独特の
 いい香り

 個性がありすぎる
 持ち主に似てると私は笑って
 登さんに許可をもらった
 ノボル柑と変種名を提案した。

 彼女の報告書をもらったら
 ノボルカンと記されていたよ。
 他にも あるけれどね。

 昨日その丘に登ったのさ。
 地質学の勉強
 与論島は面白いよ
 何もないけどさ。



 庭の花たちを撮ってみた。
 珍しいのも有るさ。




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-01-15 06:35:47
与論の自然が何よりの御馳走です。
ネット検索するとプロですよね~すっごく綺麗に写真があって・・・天国に近い島感がありましたよ。
泡盛さんと同じ角度でのお写真もあったり・・・
親しみ感がありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。