-
時をこえて
(2014年06月12日 | カワサキ 650RS W3)
6月11日水曜日、名義変更を終了。 ... -
バッテリー交換
(2014年06月13日 | カワサキ 650RS W3)
きょうのガレージ。 4台も入っている... -
プラグ交換で驚きの変化
(2014年06月15日 | カワサキ 650RS W3)
イリジウムプラグを試してみることにし... -
時が止まって見えた
(2014年06月18日 | カワサキ 650RS W3)
僕はきょう、オークションで競り負けま... -
きょうの650RS W3(動画)
(2014年06月19日 | カワサキ 650RS W3)
排気音を撮ってみました。 イリジウム... -
W3で富良野を走ってみた(動画)
(2014年06月20日 | カワサキ 650RS W3)
きょうの夕方の散歩です。 上富良野... -
北海道は晴れ(環境BGMつき)
(2014年06月23日 | カワサキ 650RS W3)
きょうは1日さわやかな良いお天気でし... -
W3で駈ける、初夏の美瑛・富良野
(2014年06月29日 | カワサキ 650RS W3)
日没に間に合いました。 お気に入りの... -
W3で駈ける初夏の美瑛・富良野 上富良野の道(動画)
(2014年06月30日 | カワサキ 650RS W3)
上富良野町「ジェットコースターの道」... -
W3で、おうちに帰ろう (動画)薄暮の美瑛・富良野を走ってみた。
(2014年07月01日 | カワサキ 650RS W3)
日没後の薄暮の時、上富良野町の丘の道... -
650RS W3で走ってみた(動画)夕焼けの美瑛・富良野
(2014年07月03日 | カワサキ 650RS W3)
夕方、いつものように出かけてみました... -
大根磨き 650RSの純正マフラー
(2014年07月26日 | カワサキ 650RS W3)
650RS W3の純正マフラーです。... -
心に火を灯す
(2014年08月09日 | カワサキ 650RS W3)
北海道は8月の恒例、長雨の季節です... -
タンクキャップをモノキー化する
(2014年08月25日 | カワサキ 650RS W3)
本日いじったのは、奥のW3(マルーン... -
8月29日 夕焼け
(2014年08月29日 | カワサキ 650RS W3)
きょうも西の空が綺麗に染まりました。... -
650RS W3のブレーキ・キャリパーが!
(2014年08月30日 | カワサキ 650RS W3)
こちらは部品取り車です。 特に取り出... -
650RS W3 点火系メンテナンス ポイントを磨く
(2014年09月23日 | カワサキ 650RS W3)
さいきん調子悪いです・・・。 キック... -
プレゼント
(2014年09月24日 | カワサキ 650RS W3)
きょう、大きな荷物が届きました。 ... -
650RS W3で走る、十勝岳山麓の農村風景
(2014年10月12日 | カワサキ 650RS W3)
僕にとっては、きょうがシーズン走り納... -
春眠暁を覚えず 相棒、なぜ目覚めない!?
(2015年04月10日 | カワサキ 650RS W3)
もう4月だというのに、我が相棒がなか...