俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●特集俳句0274・画家俳句03・唐澤南海子01・2016-04-15(金)

2016-04-15 04:56:00 | 特集俳句

●特集俳句0274・画家俳句03・唐澤南海子01・2016-04-15(金)
○「青麦の禾やゴッホの声とどく」(唐澤南海子01)
季語(青麦・春) 「あおむぎののぎやごっほのこゑとどく」(「俳句201304」より引用)【→特集俳句-索引 →俳人一覧()】

【鑑賞】:→前回に続いて再びゴッホ。この句から想定されるゴッホの絵は「→麦畑と雷雲」(1890年7月制作したとされる)。まだ青い春の麦畑の風景です。

昨晩21:26に発生した震度7の熊本の地震の被害は甚大の模様。余震が多発しています。

 

唐澤南海子(からさわなみこ)
○好きな一句「さくらの夜塩壷の腰ぼつてりと」(第27回俳壇賞受賞作品「春の樟」)02
季語(さくら・春) 「さくらのよしおつぼのこし腰ぼつてりと」(→「スピカ」より引用)

【Profile】:1939年生まれ。→宮坂静生に師事。俳誌「」同人。『春の樟』により第27回(2012年度)俳壇賞受賞。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●方法俳句0274・数詞効果015... | トップ | ●挿絵俳句0274・王冠の・透次... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

特集俳句」カテゴリの最新記事