俳句の箱庭
「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次)
◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。
◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。
◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次
○色彩俳句612・~色40・國分貴博01・2023-03-22(水)
○「白木蓮午後には午後の日の色に」(國分貴博01)
○季語(白木蓮・仲春)【→色彩俳句-索引1・索引2・索引3・索引4・索引5】【→俳人一覧(あ・いい・いた・うえ・お・か・き・くけこ・さ・し・すせそ・た・ちつてと・な・にぬねの・はひ・ふへほ・ま・みむめも・や・ゆ~)】【→俳句結社索引】
【鑑賞】:午前から午後へと時が移る。白木蓮の色も午後の色を湛えるようになる。もちろん私の気持ちも午後の色である。
○國分貴博(こくぶたかひろ)
○好きな一句「初物の柿は根岸に届けるべし」02
○季語(柿・晩秋)(角川俳句平成俳壇22年度年間賞受賞句)
【Profile】:1943年茨城県出身。1993年「草の花」入会。→藤田あけ烏に師事。「草の花」新人賞、「草の花」賞受賞。2004年退会。2006年國分俳句塾設立、塾長。