goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

今年のコクーン歌舞伎は、四谷怪談!

2016-02-23 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
コクーン歌舞伎のメンバーも一世代下った感じで、この世代では初のコクーン版「四谷怪談」ですかね。三角屋敷をフューチャーするというし、楽しみです。

歌舞伎座の四谷怪談では省略されることの多かった三角屋敷の場面を、わりと原作に忠実な形で復活させたのはコクーン歌舞伎の功績でしたよね。

去年の国立劇場の四谷怪談で上演された「又之丞隠れ家の場」を、以前のコクーン歌舞伎四谷怪談(北番)とは違った形でさらに突っ込んで上演してくれるとよいなあ~。この場面は三角屋敷と対になるところですから。

今回の配役は、伊右衛門=獅童、直助権兵衛=勘九郎、お袖=七之助、お岩=扇雀ということで、個人的には、獅童と扇雀に期待かな。

コクーンも隔年みたいになっちゃったけど、今年の企画は好企画。楽しみにしております。

PS:小仏小平は誰がやるんだろう?

・12月の国立劇場は、「東海道四谷怪談」
・本日、国立劇場大劇場で、「四谷怪談」観てました。

東海道四谷怪談 (岩波文庫 黄 213-1)
クリエーター情報なし
岩波書店


新釈四谷怪談 (集英社新書)
クリエーター情報なし
集英社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『宮澤賢治殺人事件』 吉田... | トップ | 予想以上にチケットの売れ具... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

かぶき讃(トピックス)」カテゴリの最新記事