
最近、記事を更新するとすぐにTBしてくる「ブログ初挑戦☆(初めての日記どうかなぁ?) 」ってブログ。見てみたらたんなるエロブログで、一度くらいならともかく、頻繁にTBしてくるセンスって何なんですか?どういう根拠でわたしのブログにTBしてんのかな?
最近はいろんな方から興味深いTBを頂けるようになったので、TB自体は禁止にしたくないし、TBは割とマメに読んではいるんですよね、あまりお答えしてなくて恐縮なんですけど。しかし、先日の意味不明・英語コメントに続いてこれは何なんですか…。
特定のブログだけTB禁止にできるんならそうしたいんだけど、gooブログのスタッフさん、なんとかなりませんか、まったく
といって、この記事にもTBきたりして…。
最近はいろんな方から興味深いTBを頂けるようになったので、TB自体は禁止にしたくないし、TBは割とマメに読んではいるんですよね、あまりお答えしてなくて恐縮なんですけど。しかし、先日の意味不明・英語コメントに続いてこれは何なんですか…。
特定のブログだけTB禁止にできるんならそうしたいんだけど、gooブログのスタッフさん、なんとかなりませんか、まったく

といって、この記事にもTBきたりして…。
私はTB禁止にしました。TBそのものの存在意味がどうも判りませんし・・・
思わず書き込みいたします。
同じです!
私の所にも来ますよ!
多分gooのブログを狙い撃ちしているのでは。
こちらが記事を投稿すると自動的にトラックバックされるようになっているようです。
前に投稿をした記事を訂正して再投稿した際にも自動的にトラックバックされます。
あまりに頭にきたので、gooスタッフにもメールで通告しましたが、該当ブログの提供側(アメーバブログ)にも厳重抗議メールをしました。
しかし実に頓珍漢な答えが戻ってまいりました(怒)。
(そのアホさっぷりはワタクシ、自ブログで記事にしてしまいました・・・汗)
そのため現在さらに厳重抗議メールを送りつけた所です。効果の程は??ですが、泣き寝入りも腹立たしいので・・・!
ホントに気分悪いですねー。
今のところ、無視してますが……。
ウチのブログにも同じのがTBされてて(2度目)キモチワルイから即効削除してるんですけどね・・・。どうにかならないでしょうかねぇ?
同じ被害に会ってる人がいると思って「スタッフブログ」を覗いてみたら、やっぱり!!って思いました。
ホント、こうゆうバカみたいなの、やめてほしいですよね。
この記事、予想外に反響があって、結構なアクセス数も頂いたし、皆さんのコメントを読んで安心しました。
おほほさんの果敢な活躍のおかげか、あれからわたしのところにはTB来なくなりましたが、皆さんのところはいかがですか?
わたしは見せしめのためにひとつだけTB残してありますけど、先方が懲りないようなら強攻策を考えようかな?
そのときは<被害者の会>ということでよろしくお願いします!
わたしのところにも同じTBが毎回されるんで困っています。
パソコンからの投稿なら即削除できますが、携帯からだとそういう訳にもいかず・・・
さっきもTBされました。イラッ
ほんと、どうにかならないものでしょうか。
いきなりのメールで失礼しました。
頭にきたワタクシ、電話をかけるという実力行使に出てしまいました。
顛末のほどはネタにしました(笑)。
TBさせていただきましたので、呆れてやって下さいませ。
この(アメブログからの)スパムTB被害は多岐に渡っているようで、アチコチで見かけます。
一人一人が抗議行動を起こす事でアメブログ側も考えるのではないでしょうか・・・(と期待したいんですけどね)。
はじめまして。やはり来ますか、このTB。ろくでもないですよね、ほんとに。
全然関係ないけど、わたしもREM好きですよ!今後もよろしくです!
おほほさん。
こんばんは。おほほさんのご活躍には頭が下がります。わたしも抗議運動真剣に考えようかな?
とりあえず、渋谷で働く社長にTBしてみようかな?