切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

本日、国立文楽劇場におりました!

2010-11-21 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
千穐楽の文楽観てました。来た甲斐がありました!特に「近頃河原の達引 堀川猿廻しの段」が!今年の「記憶に残る舞台」だったなあ~。

前日から軽い風邪で体調不良だったんですが、無理して来ました。

土曜日は新橋演舞場で昼の部を観て、その日の晩にバスに乗って、大阪なんばへ!

車中では豊竹山城少掾・鶴澤清六のCDを繰り返し聞き、浄瑠璃の文章を読み込んだ甲斐がありました!

切り場、住大夫・錦糸の黄金コンビは語り三味線十分だったし、後の津駒大夫と寛治・寛太郎の祖父・孫コンビの三味線もよかったよかった!

そして、蓑助のおしゅんの人形が「いいオンナ」に見えたこと・・・。

いつまで時間が続いてほしいと思った舞台でした。

今回の公演は他もよくて、「組討の段」の呂勢大夫・清治、勘十郎の熊谷、「陣屋」の清二郎の力強い三味線、文雀の藤の方の人形。「八百屋」の嶋大夫・清友、「火の見櫓」の清十郎のお七の人形。「日向嶋」の玉女の景清の人形、なんてあたりが気になりました!

ちなみに、山城少掾・清六の「堀川」のCDは、あの勝新太郎が自伝『俺 勝新太郎』のなかで、「繰り返し聞くべき芸の真髄」として絶賛しているものです!あしからず!

俺、勝新太郎 (廣済堂文庫)
勝 新太郎
廣済堂出版
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、大阪にきてます。 | トップ | 新宿に戻ってきました! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カツシンを 詳しく知らない世代 (無敵王トライゼノン&御用牙&顔役&座頭市& 村石太マン)
2010-11-27 11:55:03
清六の堀川のCD どういうのかなぁ
カツシンの座頭市を 子供の頃 みて
リアルで 怖かったのと 汚いような 記憶している。
返信する
コメントありがとうございます。 (切られお富)
2010-11-29 00:50:26
勝新は歌舞伎の長唄の家に生まれた人で、歌舞伎の名優たちの芝居や文楽なんかもよく知っています。

以前出ていた『遊びばなし』というCDでは、歌舞伎の名優(六代目菊五郎や初代中村吉右衛門)の声マネを披露したりもしてますよ。

また、座頭市の元になった『不知火検校』(森一生監督)という映画の按摩の芝居は、歌舞伎の「盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめのかがとび)」という芝居の道玄というキャラから相当の影響を受けています。

以上、ご参考にどうぞ!
返信する

コメントを投稿

私の写メ日記(観劇版)」カテゴリの最新記事