このところ妹と会ったり
近所の仲良しと思いがけなく晩ご飯を食べたり
実家にもちょっと行けて
この前の日曜日は久しぶりの仲良し会ができたり。
そういう楽しいことが続いての後は
カイさんが言うように「祭りの後」状態。
つまんないのー
月曜日はがっくり、それも雨で
いつもではないけれど「雨の日と月曜日は」で気持ちは沈む。
あかん!あかんあかん。
昨日は朝のうち雨が止んだので近所のホームセンターへ。

イタリアンパセリの苗を買いました。
わが家の小さな花壇はもう花が終わった。
台所に緑が欲しい、ハーブがいいな。
パセリにしようかバジルにしよう迷ったけれどこっち。
両方でもええねんけど家には土がなかたのでがまん。
夕方散歩に出ようと戸を開けると自転車かごに贈り物が届いていた。
ゆりの花とバジルの苗!

おお! これは近所の仲良し、我が家の守護神だ

どーして

なんで欲しかったの知ってるん?

家にあったちいさい鉢に植え替えました。
近所の仲良しとは不思議に
同時に同じようなことを考えているってのがあるのです。
いつも「ふたごのリリーズや」って言うけれど
あたしの方が学年2年おねーさんなのさ。
このふたごが居てくれるおかげでわたしは助かる、
ほんまにありがたいです

東平からのメール

残業で晩ご飯はチンするだけだったんだなぁ。。。
きゅうりとオクラは自家製の今年初収穫だそうです。
今日あたりは村は麦刈り取りで工場は休みかもしれない。
金色の景色、見たかったなぁ
