イタリアンもええけど居酒屋っていいね。
東平にいると行きたくなる場所が居酒屋。
「今日は何も晩ご飯が浮かばない、作るの面倒」ってとき
主婦の強い味方は居酒屋ってあたしだけか・・・
だんだん暑くなってきて日も長くなって
夕方ちょっと外に出たくなる気分のとき
「居酒屋行きたい」ってあたしだけか・・・
一人暮らしで一番つまらないのは晩ご飯

朝も昼も元気いっぱいだけれど夕方はなんだか
元気がなくなってくるのはひとりご飯のせいだとおもう。
昨日は思いがけなく近所の仲良しと一緒ごはんができました。
どこ行く? 近くが良いね。
と出かけたのは居酒屋


わたしは初めてだけれど友人ご夫妻はここに焼酎を置いているそうだ。
ご主人が「飲んでもええよ」と独居オバサンに情けをかけてくれますた。

おお! 一升瓶が二本もあるよ。
6時半ごろだったかな、おやぢ天国になっていた。

これは帰る間際のカウンターだけれど
ここもびっしりおやぢが座っていました。
その人気の理由は安い小鉢ものがそろっている。
発泡酒+小鉢でさくっと一杯やるのに良い店でした。
わたしたちもちょいちょいとつまみながら

カワハギ、これで500円。
居酒屋はお手軽であってこと居酒屋。
9時過ぎに家に帰って「居酒屋放浪記」を観て寝ました。
飲みすぎました。
その店のグラスが大きかったから、
いっしょご飯が楽しかったから
