お酒の事ではありません


上海でも東平でも水道の水を飲むことはありません。
初めての上海の住まいは浦東でした。
お風呂に水をためると
「いつの間にバスクリンが!」ってような色

今の上海の部屋はそんなことないですが。
東平の水道水はお鍋で沸かすと
鍋の底に白いものが溜まります。
シャワーの時、シャンプーはちっとも泡立たない

だけど日本に帰って来たら

水道の水、がぶがぶやっても大丈夫
う○こを流すのだって同じ水

我が家は浄水器の水でご飯を炊いたりお茶を飲みます。

東平から帰って来て
ここまでせんでもええんとちゃうのか

もうあるもんやから使えばいいのだけれど、
申しわけないような気もちになってひとりの間は使ってません
