goo blog サービス終了のお知らせ 

豊橋ナス日記

毎日楽しく千両ナスを栽培しています。

デカイのゴロゴロ

2018-10-06 18:14:00 | 出荷量・予測


 一番果は小玉気味で採ってるケド、次の日なのにデカのがゴロゴロある(◎-◎)まだ生り数が少ないんで、葉面積に対して着果負担が少ないんじゃね?気いつけんと規格外になっちゃうし、ボケ(ツヤ無し)ちゃうに(^_^;)

一番果順調二番果は・・・

2018-10-05 18:06:06 | 出荷量・予測
 今日で今季3回目の収穫。遅れてはいるものの一番果は順調に採れてます(^-^)遅植えの圃場も今日から採れはじめたに(^-^)vとは言え42aで約700本。累計でも1100本と、まだまだ少ない。でも採れだしはやっぱ嬉しいもんですなぁ(*^^*)



 ただ先植えのほうは、曇雨天の影響で二番果の落果が目立っとる(._.)秋雨に台風続きと、厳しい9月の環境だったのが伺えるに。

 

どストライク

2018-09-27 19:19:19 | 出荷量・予測


 今朝は寒かったんで、カフェラテはホットデス。



 一番果が、まだ数本だケド10cmほどに成長した。日曜日に収穫できそうだが、例年より2日は遅れとるに。



 ナスが誘引クリップにどストライク(◎-◎;)



 挟まっちゃう前に見つけれて良かったに(^-^)

ボケ大量発生

2018-07-25 19:10:23 | 出荷量・予測


 今日もモーレツに暑くなった(*_*)例年よりボケ(ツヤ無し果)が大量発生しとる(>_<)今年は、特に暑くてどうしようもないに(-.-)



 今月の11日に開花したのが、明日採れそう(○_○)マークしたのが、たまたま尻太になっちゃったのだったに(^-^;)正常に着果してたら、今日14日目で採れたんじゃないかなぁ?

ハーフハーフ

2018-07-22 13:53:18 | 出荷量・予測


 あと1週間ちょいで切り上げですが、伸び放題で繁ってる。



 伸び放題の側枝にちょいちょい生ってます。ただ風通しの良くない圃場で今季最高の37.2℃を記録(◎-◎;)さすがにボケ(ツヤ無し果)も進んで、この圃場の収穫では、正品と下級品の個選箱詰めがハーフハーフになっちゃったに(*_*)