豊橋ナス日記

毎日楽しく千両ナスを栽培しています。

ボチボチやります

2014-07-31 18:10:44 | 


朝から快晴で、夏真っ盛りって感じでした。
太陽熱処理の水をレインホースでやってますが、ハウス内の作業は、10時が限界デス。
早起きして、10時までガンバって、午後は休んでボチボチやります。

ケイントップ

2014-07-30 18:20:31 | 


一昨年までは太陽熱処理に稲わらをカットして入れてましたが、確保や作業もタイヘンなので、去年から全てケイントップにしました。
トラクターでカンタンにほぐれるので楽ですが、それなりに経費もかかるじゃんね~。
アルバイトくんたちの活躍のおかげで、1000坪ちょいの樹の片付けとケイントップを広げるのが2日間でおおかた終われました。
ありがたい、ホント助かった~、お疲れ様でした。

ど焦った

2014-07-29 09:15:26 | 


樹を倒しはじめました。
パートさんに加え、アルバイトくんが4名来てくれたので、順調に終わるな~と調子こいてトラクターで打ち込んでたら、ターンした時に「パキッ」と音が鳴ったので、ロータリー見たら、変な方向に曲がっちゃいました…。
慌てて機械屋さんにみてもらったら、アームのピンが外れてただけでスグに治りました。
ナスの樹がひっかっかって外れたようです。
軸が折れて、トラクターを買い換えにゃいかんかと、ど焦った~。




今日で終了

2014-07-28 18:15:42 | 


ツバメの子供が巣から出て、軒下に仲良く並んでました。
2羽は、まだ巣にいるので、飛べないみたいです。

出荷は、今日で終了しました。
前年比105%と、最低目標はクリア出来たのでホッとしてます。
年々ハードルが上がってて、最後の最後でなんとかいったいという感じでしたが、下級品率は増えてしまったので、来季はその改善と出荷量目標も立てますが、高くしすぎないように気を付けよお。
出荷の時に9月下旬に定植したMくんがいたので、まだ採るのお?と聞いたら、「まだヤメません、最後の一人になっても!」と言ってました。
ガンバるね~、つってもあと3日で終わりだね。




菜ッ園さん

2014-07-27 17:32:59 | 日記


お隣の菜ッ花園さんのシクラメンが、ハウス一面咲いてました。
今の花は、出荷の12月に向けて摘むそうですが、種を蒔いたのは昨年の12月だそうデス。
詳しくは分かりませんが、肥料が少ないと、花が咲いてしまったり、そうでなければ株が傷んだりとバランスが難しいと教えてくれました。
品目ごとに、それぞれ違う悩みはありますが、そういう話を聞くと、違う品目だからこそ気付かされることもけっこうあって面白いデス。

セミの声

2014-07-26 18:27:05 | 


前日が曇雨天じゃないのに、この暑さでしおれてます。
ハウス内は猛酷暑なのに、セミの声まで聞こえてきて、更に暑さ倍増…11時にハウス出たら、顔が真っ赤でした。
そのわりには、まあまあ品質維持が出来てるのがせめてもの救いですが、あと一回り収穫したら終了デス。

出荷反省会

2014-07-25 22:50:47 | 日記


ナス部会の出荷反省会でした。
私んトコも、年明け以降は出荷の波が大きくなったものの、なんとか昨対を上回れました。
一年間お疲れ様でした。
どうか良いお年をお迎え下さい。
来作では、今作の失敗を生かして、ガンバろうと思います。
そ~いや~来期は、青年部の会長が、順番でまわってくるんだった…。



バイト代はしっかり請求されます

2014-07-24 19:39:34 | 


県農にいってる息子が、夏休みで帰ってるので、ナス採りを手伝ってくれました。
といっても、バイト代はしっかり請求されますが…。
ママさんと一緒に採ってましたが、ママさんの声がいつもより1トーン高くて、やけにご機嫌だったような…。
頼りになる?のか嬉しそうでした。
息子が手伝ってると、卒業後は就農すると思われそうですが、就職する予定なんデス。

夏はトルバム最強

2014-07-23 12:48:56 | 


着果負担が少なくなったこともあり、品質が良化してきました。
すんなり伸びてくれるのはLサイズまでなら、おおかたボケずに収穫できてますが、台木がトルバムのトコが特にボケにくい。
やっぱ夏はトルバムが最強やね。
とはいえ、もうすぐ終わり…出荷軒数も十数軒なのかな?


尻太

2014-07-22 13:52:45 | 


昨日、選果場で全体の秀品率が1割五分だけど、ボケが増えただよね?と言われ、選別厳しめなんで、内心私んちは2割を切るこたーないだろうと思ってましたが、今日選果票を見たら、1割ちょいでした。
ツヤは良いし、なんで?と思って収穫しながら注意深く見てみたら、尻太でした。
首とお尻の太さの差が大きくなって、優品以下になってしまったようデス。
良いの抜粋してもこんな感じなんで、まあしょうがないか~~。