豊橋ナス日記

毎日楽しく千両ナスを栽培しています。

出荷量増

2013-10-31 17:22:29 | 


前回の出荷から出荷量が増えてきて、反当たり千本強収穫出来るようになりました。
例年だと11月後半まではこれ位の出荷量を維持できるんですけど、今年は高温で落花がいつもより多い感じがしてるのでさてどうなるか.....

ふところの芽が吹いてきました。花芽も見えてるのでイイ感じデス
本線の成長点よりも先に花を咲かせて出荷の切れ目が軽減出来るように、本線は手の届く限り摘心はしないようにしています。

相変わらず最低気温が13℃と高い予想なので谷もサイドも日中の半分くらい開けておきました。



圃場視察

2013-10-30 16:41:33 | 


青年部の圃場視察があり我が家も含め4圃場を見に行きました。青年部では名簿順に1年間で全生産者行にくことになっているので、手入れが遅れてるとチョッと恥ずかしいから、遅れない今の時期に来てくれて良かった
1度手入れが遅れると追い付けなくなるのでいつ来られても恥ずかしくないように頑張ります

心配していたタイリクも容易に確認できるので今のところ大丈夫なようです。

強風になったので、サイドも谷も開けとくのチョビっとにしときました。




耐えきれずに

2013-10-29 13:44:13 | 


側枝がナスの重さに耐えきれずに折れ曲がってしまいました。下の枝は長いのが多いので、今の時期はよく見かけます。

今日は晴れなかったのでナスの伸びも抑えられて明後日は予想していた出荷量に届きそうもないです。今月は最後のひと伸びに期待してたんですけど.....残念
今月の昨年対比が下回るのは確実でしたけど95%も厳しそうです。
来月、挽回できるようにガンバです


何故かホッとします

2013-10-28 18:08:48 | 



サイドのトタンと二重の間に草が生えないようにマルチをしてます。パッカーで隙間のないように止められるので気に入ってますが、サイドがビニペットの場所は隙間ができてしまうので生えてきます。

午後はまたうどんこの防除をしました。ついでにウマとダニも予防でやりました。カンタンに見つけられるほど増えてきたタイリクが影響日数ゼロとはいえ減ってしまわないかチョッと心配です。

同じ時間帯に同級生のMチューくんもやってたんですけど、同じ日にやってる人を見かけると何故かいつもホッとします

最低気温予想が16℃ということでサイドも谷も日中ど同じだけ開けときました。

受粉

2013-10-26 17:27:10 | 



今の時期は花数が少なく、交配用のハチさんが何度も放花するので雄しべが黒くなってきました。こうなると実にも傷がついたりするので活動を制限したほうが良さそうです。
トーンは週に一回にしたことで手入れも楽になり、休みがとれるので秋の行楽は何処へ行こうかとママさんと考案中です

気温が下がってきましたが、まだまだ夜は締切らないです。







スワルスキーカブリダニ

2013-10-24 17:59:36 | 天敵


9月13日に放飼したスワルスキーカブリダニ。害虫のコナジラミ、アザミウマ、ホコリダニなどの幼虫や卵を幅広く捕食してくれます。

放飼してからウマもコナジもダニも1度も防除してないですけど、ほとんど害虫被害はありません。このまま安定してくれてるといいんですけど、気温が下がってくると天敵の数が減ってくるのでちょっと心配です。






開花日をマーク

2013-10-23 18:30:01 | 


S先輩のフィルム張りへ手伝いに行ってきました。5人で張ったのですが、皆さん速くて上手いのでついてくのがやっとでした

台風が過ぎ去るのを待って張りたかったそうですが、もう植え付け準備をしないと狙った時期に収穫出来なくなってしまうので張ることにしたそうです。
雨が降ってくる前の午前中に終わって良かったです



午後からは開花したばかりの花に10花ほど日付をマーキングしてみました。この時期は何日で収穫できるでしょうか?楽しみです

台風が日本から離れてくれるのを祈るばかりです。


出荷予測

2013-10-22 17:30:54 | 


出荷量予測のために開花数と着果数を数えました。40株数えて一株平均9個だったので、総本数4000本を掛けて36000個になります。

でも今の時期は開花からの収穫日数が分からないので予測できませんでした。夏場は14日で冬場は30日かかりますが、その他の時期は分かってないので今シーズンこそは調べてみようと思います





コナジラミの蛹かと思ったら...

2013-10-21 13:03:00 | 天敵


側枝のナスを収穫し、切り落とした葉裏にコナジの蛹だと思い爪で潰そうとしたら素早く動いたので、よく見るとタイリクの幼虫でした

正義の味方をこの手で潰してしまうトコでした

アザミウマは増えてこないからタイリクが順調に定着してると思いたいですけど、気温が下がってきたことも影響してるのかな...?

今日は雨上がりの快晴なので、普段より早めの9時半に潅水しました。雨や曇天続きの翌日は、日焼けやしおれ防止の為に必ず潅水するようにしています。潅水日の間隔が短い日も時間で調整しながらやってます。