八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

最近見つけたおもしろいもの

2016年08月22日 | Weblog
久々?虫特集です^^/
最近スタッフが見つけた&出会った虫たちをすこしご紹介。


名前はいまいちわかりませんが、スズメバチによく似たガです。
一瞬本当にスズメバチかと思いましたが、スズメバチにしてはなんとなくバランスが悪い…笑。すこしモフモフしているのがかわいいです。


同じ種類か…、違う種類か…
上の写真の虫のすぐそばにいました。こちらもハチに似ています。ガですね。触角が。



こちらは卵(の塊)。すでに孵化もしているらしく、中で何かが動いていたりします。
こちらはお客さんから何回も聞かれ、でもわからなかったもの…。しかもスタッフも見つけられていなかった者ですが、昨日ようやく見つけました。

トビケラの卵だそうです。ミズナラの葉についていました。
パッと見ナメクジ…笑 不思議ですね。







コヨツメエダシャク
スタッフの手に載ってきてビジターセンターにやってきました(この後自然にかえしました)

胸が膨らんでいるのが面白いですね。
いわゆる尺取虫です。



そして、最後はこれ。
個人的に大好きなハバヤマボクチに抱きついたまま死んでいる、ミカドフキバッタ。
このブログでも何度も紹介していますが、菌に侵されて死んだようです。腹部が伸びていますが、どういった意味があるのでしょう。腹がこんなに伸びているのは初めて見ました。
これ、ひとつ見つけるとその後はそればかりが目に付くようになります^^;





面白い生き物たちが八島湿原に生きていますね。
八島湿原の愉快な仲間たち(スタッフ含め)にぜひ会いに来てくださいね♪


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2016-08-22 11:01:06
はちまがい蛾を検索したら九大院生のやぎただひさ氏が新種発見とあったのに似ている。
(スカシバガ科)足の長さが似ている。
返信する

コメントを投稿