八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

香りの色々

2013年07月10日 | Weblog
最近の八島ヶ原湿原は色んな香りが漂っているように感じます。
湿原一周すると、場所によって香りが違うんです。
生えている植物の違いのせいでしょうか。
強い日照り、蒸し暑さ、様々な香りで、頭がポーッとなりながら湿原を散策しました。


歩いていると、お花に群れている虫たちの姿を沢山みかけました。
湿原に漂う色んな香りと、虫が寄ってくる花の香りがどういうものなのか知りたくて、
色々嗅ぎ比べてみました。

ニッコウキスゲ。
ニッコウキスゲからほのかな甘い香り。
アリの種類で甘いモノが好きなものがいるようですが、香り同様、蜜も甘いのでしょうか。

オオカサモチ。
こちらは明らかに甘い香り。香りの好みは人それぞれだと思いますが、大抵の人が好みそうな香りがしました。
沢山虫が集まっているのは、甘い香りに誘われてなのでしょうか。

ノアザミ。
うーん…、よくわからないといった感じです。あまり香りは感じません。
ここでは、セセリチョウの仲間がとまっているのをよく目にしました。
この子たちは何に誘われてこちらへやってくるのでしょうか。

イブキトラノオ。
こちらは色んな虫がとまるとまる。虫たちの人気者といった感じに見えます。
匂いを嗅いでみると…。
!!!
ここではあえて言いません。是非、嗅いでみて下さい。
虫たちが好む香りと人が好む香りは違うようです。(もちろん人によってもそれぞれだと思います。)


植物は色や姿で景色に変化をもたらすだけではなく、空気までも自分色に染めてしまうのですね。
これからの湿原が、どのような色に変化していくのかますます楽しみになった1日でした。




★★★公共的活動応援サイト 長野県みらいベースに掲載されています★★★
長野県みらいベースのHPにはさまざまな団体の事業が掲載されています。
その事業の中で応援したい事業があればどなたでも寄付という形で応援できる仕組みです。(会員登録必要)
霧ヶ峰の3つのビジターセンターからなる霧ヶ峰ビジターセンター連絡会の行う霧ヶ峰インタープリター養成講座も対象となっています。
ぜひ事業の想いをご覧ください。そして共感いただけましたら、ぜひご支援をお願いいたします。
長野県みらいベースTOP
霧ヶ峰インタープリター養成講座 事業のページ


-------------------------------------------------------
twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------