八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

ここに生きてる

2010年05月18日 | Weblog

ビジターセンター前のバス停脇に小さな木があります。
とても小さい小さい。
たぶんヤナギでしょう。コンクリートの隙間からまっすぐ立っています。
こないだ見た時は枯れ木だったのに、今日見たら結構葉っぱが開いてきていました。
         
ほらしっかり。

ヤナギは種をたくさん飛ばします。八島周辺も、もう少ししたらふわふわ飛ぶヤナギの種がたくさん見られます。
そんな種たちの発芽可能な日数はとても短く、ある一定の期間(たしか二日)を過ぎれば発芽率はぐんと低下してしまいます。一定の期間以内に適当な場所に降り立たないと、生きていけないのです。それに、せっかく発芽しても芽はとても小さいので、ふとしたことで死んでしまいます。
たくさん種を飛ばしても、生き残るのはごくわずか・・・。普段目にしているヤナギの木は本当に幸運な木かもしれません。

ビジターセンター前で育っているこの木は、数年前にこの場所に偶然落ち、誰にも邪魔されずにここまで大きくなることができました。
果たしてどこまで大きくなれるでしょうか。

今後大きくなっていけば、コンクリートという物体に邪魔されますし、バス停という立地も大きく影響するでしょう。

そのときが来るまで温かく見守っていくつもりです。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------