やりました!!
日本は、デンマークに勝って予選を突破しました。
日本国中祝福の嵐です。
テレビの報道もワールドカップだらけです。
底を打ったといわれていますが、不況真っ只中の日本にとってこれほど嬉しい出来事もないですね!
当社もこの波に乗れたらと思っております。
さて、初戦のカメルーンを撃破してから岡田監督の評価が手のひら返しのように高まりました。
今日デンマークに勝って、サッカー協会の将来の会長候補にまで持ち上がっています。
まもなく参議院選挙がありますが、やっぱり民主党対自民党になるでしょう。
菅総理(代表)は就任したばかりですし、谷垣総裁もまだ1年にも達していません。
選挙の結果は最重要事項だと思われますが、党員が代表や総裁を選んだのですから全員でそれぞれの代表を支え続けるべきだと思います。
この不景気は、小泉総理以降、首を変え続けた影響もあると思います。
ワールドカップまでは負け続けましたが、犬飼会長は最終的に岡田監督を支持し信じた結果予選突破できたと思われますので、直ぐに不信任にするのではなく、辛抱強く信じる気持ちが必要ですね。
日本は、デンマークに勝って予選を突破しました。
日本国中祝福の嵐です。
テレビの報道もワールドカップだらけです。
底を打ったといわれていますが、不況真っ只中の日本にとってこれほど嬉しい出来事もないですね!
当社もこの波に乗れたらと思っております。
さて、初戦のカメルーンを撃破してから岡田監督の評価が手のひら返しのように高まりました。
今日デンマークに勝って、サッカー協会の将来の会長候補にまで持ち上がっています。
まもなく参議院選挙がありますが、やっぱり民主党対自民党になるでしょう。
菅総理(代表)は就任したばかりですし、谷垣総裁もまだ1年にも達していません。
選挙の結果は最重要事項だと思われますが、党員が代表や総裁を選んだのですから全員でそれぞれの代表を支え続けるべきだと思います。
この不景気は、小泉総理以降、首を変え続けた影響もあると思います。
ワールドカップまでは負け続けましたが、犬飼会長は最終的に岡田監督を支持し信じた結果予選突破できたと思われますので、直ぐに不信任にするのではなく、辛抱強く信じる気持ちが必要ですね。