風邪のせいでくしゃくしゃになってしまったクルシャ君。

ただでさえ毛が多いので、そんなに大きくもない目がつぶれがちなのに
ここへきて、しょぼしょぼなものだから、さらに目が小さくなっています。

小さくなったのは目だけではありません。
クルシャ君、風邪のせいで体力を消耗して、体重が減ってしまいました。
触ると骨が出っ張っているのがわかります。
クルシャ君が風邪だという記事を出してすぐに、こまこさんが
コメント欄で教えて下ったサプリ、購入しました。

最初のカプセルは猫パウチに混ぜて与えたのですが、食べ残しがあったので
二度目からは水で溶いて、薬のようにシリンダーで与えました。
与えてみると小さくなった目を見開いて喜んでいたので、美味しかったのだと
思います。
昼間、ふいといなくなったクルシャ君をあちこち探し回ると

洗濯物入れに潜り込んで眠っていました。

やっぱり身体がつらいと、狭いところに潜り込んでじっとしているみたいですね。

早くいつものように走り回って、飼主を追いかけて、腕に取りついて噛んだり
蹴ったりしてほしいものです。

こうして見上げていても、目に涙をためて、鼻水流しているので常に拭いて
やってます。

クルシャ君、君がそんなに泣いていると飼主も辛いよ。

暗くなってもまた洗濯物入れに潜り込むクルシャ君です。

落着いているみたいなので、そっとしておくことにします。
