goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「 鬼宿の庭 」 佐野未央子作

2010年08月28日 01時05分21秒 | 映画&アニメ&本&ニュース



久々にコミックネタ。

綺麗な絵を描く人だなと認識はあったものの、
作品自体は初めて。

試しに買ってみた一巻がすごく良かったので、
二巻が出るのを待ちわびていた。


基本、不思議なアナザーワールド系の話なんだけど、
愛らしい主人公(病弱な絵描き)と強気でプライドの高い姫さん(神の子)との
いじらしい恋模様がみていてこそばゆい感じ。


背景は流れるような日本の美しい庭だったりと
絵もストーリーもどちらも楽しめます。

まだまだ話が深くなっていくかな?どうかな?という2巻の内容。

元々↓こっち系の漫画も大好きなもので。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井波で発見 | トップ | 「滑川 ほたるいかミュージ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎度 (かにたま)
2010-08-28 18:08:29
…毎回マンガねたに食いついてる気がσ(^◇^;)

私も鬼宿の庭読んでて、お気に入りです☆
時間の流れ方が不思議というか、ふわりふわりとしてますね。

コミックは読んでないのだけど~今度読んでみようかな。
実は最初の頃は見てなかったので、途中からしか知らないのです(^^;
返信する
こちらは未読 (Y's)
2010-08-28 19:52:06
こんばんはー。
 鬼宿の庭は、未読です。雑誌では気になっていたんですけれど。
 今度読んで見ます。
 波津先生と今先生のご本は私も読んでます。
 金沢と氷見の方なので、同郷の喜びに近いものがあって…。
 波津先生の、お姉さまである花郁先生の本も好きだったなぁ。
返信する
かにたまさんへ (卯月)
2010-08-29 13:40:54
かにたまさんならご存じだと思っていました。
(なんの根拠が??)

あの小さくなった姫さんが可愛くて
ついつい読み続けてしまってます。

今、結構盛り上がってきているので是非オススメいたします。
返信する
Y'sさんへ (卯月)
2010-08-29 13:48:21
こんにちは!!
未読なら是非是非(笑)。
可愛い絵柄でキャラも個性があっていいですよ。

波津先生も今先生も、繊細なお話なので
深く深く読み進めたくなりますね。
波津先生のお姉様ということは若くして他界された花都悠紀子さんのことですよね。
名前だけ知っています。
確かSFチックなお話を描いてらしたような。

読んではいませんが
文庫でみたことがあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。