goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「医食同源 福寿苑」 in 雨晴

2010年09月19日 21時53分32秒 | グルメー「中華・中国料理」

 

「光久寺」の帰り、どこでご飯を食べようかと迷ったけど、
気持ちのよい海を眺めながら・・・と思い「福寿苑」へ。

とっても清々しい海。
雲が多くて立山は見えなかったけど、ジェットスキーを楽しむ人など
穏やかな海はキラキラ輝いていました。


こってりとした「海老マヨ」・・・何故か癖になる味。
主人は「海老チリ」の日替わりランチ。
甘辛!って感じでご飯がすごく進む。

充分の量なのに・・・酢豚までとってしまった・・・。

案の定テイクアウトする羽目に。
パイナップルが入った酢豚、最近食べられるようになって ちょっと嬉しいかな。


 

医食同源 福寿苑」

高岡市太田太田伊勢領1511-13 
リゾートビラ雨晴1F
0766-45-0121

11:30~14:00
18:00~21:00(L.O.20:30)
木曜定休



過去の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/3c90bd6248858f4ac16cb7610544938a


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「光久寺」 in 氷見 | トップ | 「むぎやラムネ」を飲んでみた »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そろそろ行かねば (Y's)
2010-09-20 22:55:19
卯月さん、こんばんはー。
 
 相変わらず、美味しそうな中華ですね。
 海老マヨ。チャレンジしたい一品ですね。
 あぁ美味しそう…。
 密かな海老フリークなんです(笑)
 黒酢の酢豚もいいですよ。こう、体に効くー!という感じがして(笑)
 ここで昼間にランチして、展望風呂に入って、立山を眺め海を眺める…密かな、野望です。
返信する
Y'sさんへ (卯月)
2010-09-22 20:05:52
こんばんは~。

 こってり海老マヨ、美味しかったです~。
でもちょっと身体の事考えると控えようかなと思います。
海老フリークさんなら是非。
酢豚も美味しいですよね。
立山ってなかなか見れない。
雨晴から一度しか観たことありません。

うーん、こればかりは天候の神様次第だな。
返信する
すごい量でした。 (なおます)
2010-09-23 18:37:19
秋の農作業シーズンが終わったので、雨の中
お出かけしてきました。
「人混みのない観光地」ってことで 風情にあこがれてた富山の岩瀬地区へ。

ならば、中華好きのだんなのためランチは
ここを目指して、無事たどりつけました(笑)

 いや~ ランチ2つ ホタテの野菜炒め 肉餃子→頼みすぎ・頼みすぎ・・・
 ほんとは焼きそばも頼もうかと・・・(笑)

帰り際 お店のお姉さんの「遠いところお気をつけて」の一言がすごく良かったぁ。


  
返信する
なおますさんへ (卯月)
2010-09-23 19:50:12
遠いところでしたでしょう?

ちょっと分かりにくいし・・(笑)
ボリュームの多さはすごくて私も主人も一人前がギリギリですね。

焼きそば・・頼まなくて本当によかったです。
一応テイクアウトは出来ますが、やはり風味が落ちますからね。

愛想のよいスタッフの方達なので
いつも嬉しいのは確かです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。