うたのっこ     

*** 思いのままに ***   注:全ての画像及び記事の著作権はうたのっこに帰属します。

                                         Moutains Mama

「吉備の史跡を巡る」

2024-02-17 21:15:36 | 山城跡
岡山県古代文化財センター「吉備の史跡を巡る」に参加しました。
両児山城跡をパンフレット【「八浜の戦い」と城】を見ながら見学・解説がありました。

北郭と南郭の2つに分かれていて北郭の神社が主郭として使われ,
神社が存在していたことを示す「棟札」を見ることができました。
神社を利用することで築城は1カ月程の短時間で完成したそうです。

↓ 見所ひとつの横堀は岡山県内で随一の規模を誇るそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山城跡(下打穴村)(4)

2024-01-24 18:20:24 | 美作国天神山城跡(美咲町打穴)
調べた書籍史料の一覧表を作成しました。   ※注 一覧表は今後修正等により差し替えます。
家伝など一次史料はありません。

作陽誌と武家伝聞記がおよそ同時期の編纂となっています。
編纂者は作陽誌:森藩家老長尾勝明,同家臣江村宗晋
武家伝聞記:森藩家臣木村昌明
編纂の違いにより城主名の官位が異なるのは誤記または誤伝あるいは美作古城史Ⅱにあるように
同名の武人吉川氏がいたのでしょうか。

そこで,いつこの古城(砦)は築城され城主は誰だったのか「年表」を作成し推察しようと思います。 続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッククライミング

2024-01-16 14:55:30 | 風景
久々に見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山城跡(下打穴)(3)

2023-12-24 16:39:25 | 美作国天神山城跡(美咲町打穴)
天神山城跡はいつ,誰が,なぜこの場所に,城主は誰だったかについて調べました。
調べた歴史々料(年代順)等をに以下に示します。
1 各史料
作陽誌
陰徳太平記
美作鬢鏡
古城之覚(森家先代実録第18)
美作鏡
美作略史     未読
久米郡誌
岡山県通史下編 久米12
美作古城史Ⅱ
日本城郭全集 久米郡11   未読
日本城郭大系13 
改定岡山県遺跡地図
美作国の山城
岡山県中世城館跡総合調査報告書 第Ⅲ冊 美作編
中央町誌

わが故郷 打穴西のあゆみ

2 インターネットウェブサイト
のウィキペディア・公開論文等

3 口伝・伝聞

 史料等による城名・所在地・城主又は居住者のまとめは次回に続きます。
 
作陽誌の記述な中に「 細田城も居住とす」あります。

細田城跡



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南へ

2023-12-02 20:08:33 | 風景
高速インター植松サービスエリアにて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い

2023-12-01 02:49:51 | 風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の命日

2023-11-18 18:14:14 | 風景
今日は父の3年目の命日です。

写真は3年前11月15日撮影していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔に咲くりんどう

2023-11-09 20:06:38 | 
昔から田んぼの畔に咲いているりんどう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美咲町菊花展

2023-11-04 20:36:31 | 
11月3日撮影。
美咲町菊花展を見ました。
端正込めた花々は見事でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海を見ました

2023-11-02 19:38:11 | 風景
今日は高速に乗り南へ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋掘り

2023-11-01 18:52:12 | 農業園芸・野菜果物
サツマイモ芋掘りをしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了

2023-10-15 20:44:19 | 美咲町・久米南町棚田など
稲刈り終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗収穫終了

2023-10-15 20:36:44 | 農業園芸・野菜果物
今年の栗は暑くて不作でしたね。


画面左から美玖里 日本在来種 利平
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山城跡(下打穴村)(2)

2023-10-11 21:04:24 | 美作国天神山城跡(美咲町打穴)
この山城跡について調べてみました。
続く・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス咲く風景

2023-10-07 20:53:18 | 風景
3年前10月7日撮影です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする