スクリーンに恋をして&ライヴレポ

エレカシファンです。しばらく更新できず、すみません。

エレファントカシマシ 傷だらけの夜明け

2009年04月21日 22時56分19秒 | Weblog
今日のスカパー、みやじの選曲。

ツェッペリン、ストーンズ、U2、そしてサバスは私個人的に大ウケ。

OZZY、キター!


カルチャークラブのあの曲も好き。

…懐かしいなぁ…ご同輩…


そして「コールアンドレスポンス」

何度も観ているPVだけど、ホント手放しで格好良い!


今度のライヴで演ってくれたら

嬉しすぎて酸欠になりそう…。




今日はひとつの…何というか、ある形で…

ある騒動に…終止符が打たれた…。


私の心境など、この際、どうでもいい…。





唐突だけど、ちょうどスカパーで「4分間のピアニスト」を放送していた。


ドイツ映画。

ストーリーも映像も、けっこうヘビィでパンク。



『4分間のピアニスト』


なんだか、今の心境にぴったりだったかも…。



どこの国でも、権力者がはびこり

腹黒い奴らが、善人面してる…。





感受性の強い人間ならば、


必要以上にその気配を察してしまう。



みやじもそうなのだろう。


必要以上に察してしまう。


その人間のココロを、その人間の本質を…。



傷を負った野生の動物のように…。

ホント怖くてしょうがないよ、世間てヤツはさ…。






でもね、凡人が、欲しくて 欲しくて



どう頑張っても、手に入らない才能を

奇跡的に持って生まれてくる人間がいる。



「あなたには成すべき使命がある」


才能を持って生まれた人は、そう、これからも

舞台上に立たなくっちゃね、みやじ。


この映画のラストのピアノ演奏シーンは圧巻。


そしてラストの主人公の表情は最高でした!!!



ドイツ人だけど…女の子だけど…


みやじの表情とそっくりだったなぁ…



みやじの成すべき使命は、やっぱライヴでしょう~~~

ど~んと行けっ