気ままに うたどん

気ままな 日記

ランチ

2015-09-16 16:52:17 | 日記


昔のゴルフ仲間とランチ 調布では美味しく ゆっくりできる所は
あまりありませんが 今日の線路ぎわのレストランは11;30から2;00迄
お喋りのゆっくりできるところでした。 ロコモコを始めて戴きましたが
ハンバーガーとサラダがどんぶりになっている感じ  ライスを少なめに頼みましたが。
残してしまいました。 お味は美味しかったですが最後はだんだんと味が
濃くなってきてしました。

4人で ペットの話から年金の話  
突発性の難聴煮なられてしまった御主人の話

脳溢血で倒れてしまい リハビリ中に骨折して入院してられるご主人の話で
尽きることは有りませんでした。

久し振りに次から次の話で 少しは脳が活発なったのでは・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高幡不動 彼岸花

2015-09-14 14:49:51 | 日記
写写の人に声を掛け 彼岸花を見に出かけた。

巾着田をこじんまりとしたなかなか見応えのある公園です。
写真を撮りに来ている人 散歩 ご近所の方がついでにという方
公園を整備している方と 人はおおかったですが
皆さん自由にシャッターを押し始めた。









おやつの時間に集まり休憩 曇ったり晴れたりで
陽が刺したので 動きはじめたりで 時間に追われ
もう満足しましたか?の合図で 帰ることに・・・


ウツボ

お昼は お寿司のランチを 皆さん満足で帰宅


   キクイモ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水生園

2015-09-13 18:07:56 | 日記


彼岸花が咲いているかと・・

朝は太陽がギラギラ  暑くなるかと思いきや雲って
雨が降る前にと出かけた。
するとMさんが シ-トを引いて一休みしている所にお逢いした。





まだ蕾で 寂しい風景   そしてナンバンギセルの咲いている所に
ご案内 今年は一カ所にすごく増えているが すすきの幹の中で
写真はいまいち 明日の 高幡不動の彼岸花を見にいくことをお誘いして
お昼なったので ここでおさらばして またあした~~~



ぶどうの収穫の手伝いに行って 収穫時に落ちた入れ物の中のブドウを
ビニールに 一杯戴いてきたので ジャムに 果汁が出過ぎて固まらず
たいへんだったが美味しくできあがった。そして昨日は
歩けの打ち上げ 仲間は ぶどうゼリー 種類の違うシロップつけをご馳走してくれました。
水羊羹もとてもおいしくいただいた。 手作り上手な彼女なのです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持てあまして

2015-09-09 09:30:57 | 日記


雨で出かけられず 時間を持て余して・・・

今月 男の子誕生で お祝いに 名前 身長 体重をいれて刺繍してあげようと・・・
Tさんからお借りした本から刺してみました。鳥とくまさん 
誕生をお聞きしてからすぐに入れられるよう 空があれば ハートを





秋らしい花も刺しました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバンギセル

2015-09-07 11:25:22 | 日記


パンを買いに三鷹まで 途中の植物園の自然園に寄り
ナンバンギセルを撮り








園を一回りしていると係の人が サワギキョウが咲いてますよと教えてくれ
場所をまで案内してくれた。 この花も皆さん
見ないで帰られるのですよと教えてくれた。


      サワギキョウ


      ヌスビトハギ   花の間の葉がめがね サングラスを掛けてるよう


      ヒヨドリジュゴ


      ヤナギバタムラソウ


      ゴキツル

 パンを買いに都自転車に乗ろうとするとワンちゃんを連れたご婦人が
三鷹の図書館の隣にOKマーケットが出来てお安いですよと教えてくれた。
途中の 言わ猿 聞か猿の 説明看板がありませんでした。

パンを買いOKにすごい人出でしたが 一回りしてお昼の買い物をし帰宅




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会

2015-09-05 09:15:54 | 日記


昨日は写写の例会 暑かった夏も過ぎて一か月ぶりに
皆さんと・・・ 夏を乗り越え元気に皆さん出席でした。

たいした写真も無く 席には入りませんでした。

来年は 20周年と2月の写真展のお話が・・
係の人の説明があり 時間がかかりましたが
20年になると皆さん 係の人の案がしっかりなさっているので
すぐに決まりました。
2月の写真展はたづくりで 20周年は11階の壁に
「20年 思い出写真展」をテーマに ・・・

たづくりは 写真展案内状のはがき 撮影会の記念写真
20年の思い出がいっぱいつまるとおもいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めました。

2015-09-03 17:03:55 | 日記


真っ赤な彼岸花が咲き始めました。

野川自然観察園に行く途中で 咲いていました。
自然園では 木の下なのでまだ芽も出てません
真っ赤ですぐに目につき 男の人もじーと眺めていました。





そろそろ秋の花が咲きはじめますね 今日は自然園をゆっくりと
ナンバンギセルも糸薄の根元できれいには撮れませんでした。



シュウカイドウも群生しているととてもきれい





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする