goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波システム研究所 no.53

2012-03-08 11:46:54 | 超音波システム技術

超音波システム研究所 no.53



Ultrasonic transducer : 40kHz 50W
Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
***********************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波<オーバーフロー>NO.26

2012-03-08 11:03:29 | 超音波システム研究所2011

超音波<オーバーフロー>NO.26

 

超音波と<オーバーフローによる>
  液循環制御技術を利用して、
  超音波の伝搬状態をコントロールしています。

 < 超音波システム研究所 >

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術

2012-03-08 10:28:05 | 超音波システム研究所2011

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発

超音波システム研究所は、
3種類の異なる周波数の
「超音波振動子」を利用する技術を発展させました。

今回開発した技術は
 定在波の制御技術に加え、
 各超音波振動子の出力を調整することで、
 キャビテーションと加速度の非線形効果
 目的に合わせて変化させるという技術です。

 周波数40kHz、出力50Wの超音波振動子を利用して、
 1ミリの金属を1ミクロンの分散状態にすることも、
 ダメージを発生させずに洗浄することも可能です。

 オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
 振動子の固有の特徴に合わせた、
 超音波利用技術として、各種を確認しています。

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
***********************

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Supersonic wave washing technology

2012-03-08 10:01:57 | 超音波システム研究所2011

Supersonic wave washing technology

 

新しい超音波洗浄技術
超音波洗浄は以下の工夫で行っています
1)対象物に有効な超音波の計測技術
2)専用の間接容器の利用技術
3)キャビテーションの制御技術
4)液循環による安定した超音波の利用技術
5)洗剤やビーズと超音波の利用技術
<<超音波システム研究所>>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所(キャビテーション制御)no.264

2012-03-08 09:52:58 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所(キャビテーション制御)no.264

 

複数の異なる周波数の超音波を適正に設定することで、
キャビテーションと音響流を、
目的に合わせた状態にコントロールできます
<<超音波システム研究所>>

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析

超音波システム研究所 ultrasonic-labo

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Supersonic wave simulation no.2

2012-03-08 07:44:56 | 超音波システム研究所2011

Supersonic wave simulation no.2

超音波シミュレーションno.2
  オブジェクト指向のシステム開発技術と
  音響(超音波)シミュレーション技術は
   測定システムのコア技術です!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波美顔器を利用した「応用技術」

2012-03-08 07:41:50 | 超音波システム研究所2011

超音波美顔器を利用した「応用技術」

 

超音波による<表面の計測・解析技術>・・・を応用して、
 超音波美顔器を利用した「応用技術」を開発いたしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所 no.240

2012-03-08 07:22:21 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所 no.240

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波技術<ガラス容器>

2012-03-08 05:52:16 | 超音波システム研究所2011

超音波技術<ガラス容器>


間接容器と液循環制御により、
超音波(キャビテーション)と音響流を「適正に設定・制御」できます。
その結果、目的に合わせた超音波の状態が実現できます。

ポイント1
 各種容器の音響特性の計測による特徴の確認がノウハウです。

ポイント2
 容器と循環液と空気の境界の設定がノウハウです。

<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形性超音波照射技術 no.57

2012-03-08 04:35:02 | 超音波システム技術

非線形性超音波照射技術 no.57


技術としての利用に関しては
 超音波の非線形性現象を認識して、
 その効果を利用することが可能です

この技術を適切に組み合わせ応用することで、
  表面改質、洗浄、化学反応促進、乳化分散・・・
  の適応技術として提案させていただいています。
<<超音波システム研究所>>

非線形性超音波照射技術


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする