goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波実験ーーポータブル超音波洗浄器を利用した音響流(非線形現象)制御技術ーー(超音波システム研究所)

2024-10-31 19:17:42 | 超音波システム研究所2011
超音波実験ーーポータブル超音波洗浄器を利用した音響流(非線形現象)制御技術ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメード対応超音波発振制御プローブの製造技術(特性テスト)

2024-10-31 19:00:24 | 超音波システム研究所2011
オーダーメード対応超音波発振制御プローブの製造技術(特性テスト)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器の音圧測定実験(超音波システム研究所)

2024-10-31 18:46:43 | 超音波システム研究所2011
超音波洗浄器の音圧測定実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波発振制御プローブの接触状態の変化で、表面弾性波の伝搬状態をコントロールする技術(超音波の発振制御システム)

2024-10-31 17:40:32 | 超音波システム研究所2011
超音波発振制御プローブの接触状態の変化で、表面弾性波の伝搬状態をコントロールする技術(超音波の発振制御システム)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎実験ーー超音波プローブの伝搬特性テストーー(超音波システム研究所)

2024-10-31 17:39:11 | 超音波システム研究所2011
基礎実験ーー超音波プローブの伝搬特性テストーー(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブを利用した超音波実験(超音波システム研究所)

2024-10-31 17:23:42 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波プローブを利用した超音波実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波システム(音圧測定解析、発振制御)を利用した、超音波制御実験(超音波システム研究所)

2024-10-31 17:21:06 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波システム(音圧測定解析、発振制御)を利用した、超音波制御実験(超音波システム研究所)


超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
超音波洗浄器に関して、
ファンクションジェネレータと
オリジナル超音波発振プローブを利用することで、
20MHz以下の発振で、
200MHz以上の超音波伝搬状態を利用可能にする
超音波発振制御技術を開発しました。

超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、
 精密洗浄・加工・攪拌・・・への新しい応用技術です。

各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により
 20W以下の超音波出力で、5000リッターの水槽でも、
 対象物への超音波刺激は制御可能です。

弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
 抽象代数学の超音波モデルにより
 非線形現象の応用方法として開発しました。

ポイントは
 水槽・対象物・治工具・・・の適切な利用です。
 対象物の条件・・・により
 超音波の伝搬特性を確認することで、
 オリジナル非線形共振現象(注1)として
 メガヘルツ超音波の発振条件を最適化することが重要です。

注1:オリジナル非線形共振現象
 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
 超音波振動の共振現象


様々な分野への利用が可能になると考え
 各種コンサルティングにおいて提案実施しています。

超音波プローブ:概略仕様
 測定範囲 0.01Hz~200MHz
 発振範囲 0.5kHz~25MHz
 伝搬範囲 1kHz~900MHz以上(音圧データの解析確認)
 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
 発振機器 例 ファンクションジェネレータ
 測定機器 例 オシロスコープ


超音波の伝搬特性
1)振動モードの検出(自己相関の変化)
2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化)
3)応答特性の検出(インパルス応答の解析)
4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブによる、表面弾性波の非線形制御技術(超音波システム研究所)

2024-10-31 17:17:31 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波プローブによる、表面弾性波の非線形制御技術(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブを利用した、音響流の制御実験(超音波システム研究所)

2024-10-31 17:10:12 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波プローブを利用した、音響流の制御実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波めっき技術(日本バレル工業株式会社、超音波システム研究所)--メガヘルツ超音波とファインバブルを利用した鉄めっき処理技術

2024-10-31 16:44:41 | 超音波システム研究所2011
超音波めっき技術(日本バレル工業株式会社、超音波システム研究所)--メガヘルツ超音波とファインバブルを利用した鉄めっき処理技術


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする