だから、走るのだ。

春の長野マラソンに向けて、祐一郎にウツツツを抜かしながらも、もくもくトレーニング中。

さらに記憶喪失。

2006-07-25 | 愛する山口祐一郎さまの件

ダンス オブ ヴァンパイア 7/22(土) ソワレ編

ソワレは泉見くんアルフレート、たまちゃんサラのヤングアダルトチーム。やはりアルフレートは泉見くんの方がお好み。表情がくるくる変わっていちいち大袈裟で可愛い。今回のツボは宿屋に着いて、ニンニクスープをもらって飲んだ時の「うぇ~」の顔。マグダの胸を覗いて手をモミモミするのは泉見くんだけでしょうか?
宿屋の部屋で、突然シャガールがドアを「ばんっ」って開けて、それにぶつかってずっこけるところも泉見くんの方がオーバーアクションで面白い。その後の振動に合わせてのジャンピングもかなりの高さです。そういえば、あのシーンでクローゼットに掛けていたコートもちゃんと落下するんですよね。なかなか芸が細かいです。

幕間のクコちゃんのお掃除。この階はMyうちわとクロリンうちわの2本使いでお掃除してらっしゃいました。時々クロリンうちわでスマーーッシュ!!その後クロリンうちわは客席に投げ入れ、Myうちわも客席へ・・・と思いきやゴムが付いてて、びよーーんってクコちゃんの手元に戻ってました。ははは!

ヘルちゃん、この回はサラのスポンジを握りしめていらっしゃいました。退却する時はやっぱりお尻ペンペン!すっごいいい音がするのよー。

伯爵・・・伯爵は素敵でしたよ、相変わらず・・・。素敵過ぎて記憶喪失です。他のことはわりと覚えてるんですが、なぜか伯爵の事はさっぱり。なぜでしょう?興奮しすぎ?
ソワレの方が調子が良かったような気がします。単に音響のせいかもしれませんが。

それにしても、あのサラって人うらやまし過ぎます。螺旋階段では伯爵に至近距離から見つめられ、甘い声でささやかれた上に、そりゃあもう、サラでなくても「どうなってもいいー」 ですよ ちゅうされそうになり、最後はマントにすっぽり包まれ、「舞踏会 だあーーーっ!!」では後ろから抱きしめられて、ちゅうちゅうされた後は小首をかしげてニッコリ微笑まれてShall we Dance?ですよ!そりゃあ、この日一緒に観劇した友も、隣で「ちくしょー」とつぶやくわけです。

そうそう、お風呂にお乗り物で登場するシーン。下の方で一生懸命スタッフが手動でしゅこしゅこしてるのが見えました。ご苦労さまです。

カーテンコールでは伯爵が再びスタンディングを指示。ソワレの方が若干盛り上がってたような気がします。

ところで、伯爵の書斎でアルフが手に取る「恋人を振り向かせる100の方法」という本がですが、やっぱりあの本も伯爵の愛読書なんでしょうか?何だか取りやすい位置に置いてありますし。ただいまサラ嬢で実践中なんですかね。

ごめんなさい、ぜんぜんレポになってません・・・時間を置いたら、すっかり忘れてしまいましたー!アハー

人気ブログランキング参加中★←お願いします!どうかぽちっとして!!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンス オブ ヴァンパイア 7/... | トップ | 記憶喪失もいいかげんにしろ。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう忘れてきました(笑) (たま。)
2006-07-26 00:51:00
大分過去のことになってきて、記憶がごちゃ混ぜになってきました、わたくし。



そわれ、確か、サラがお風呂のドアをノックしようとした瞬間にアルフレッドが振り向いてしまい、

ノック無しでしたね(笑)

それくらいしか記憶がない(笑)



次は27日~。

またもや、ご一緒ですにゃん(^^)
余計なひとこと(笑) (たま。)
2006-07-26 00:53:04
うさみみさま、未来の記事をかいておいででおじゃる。
今度から早く片付けましょう! (クロリン)
2006-07-26 08:37:57
泉見クンと浦井クンと対照的なアルフですよね~

Tdv色々な楽しみ方があると思いませんか?

オペレッタ的なミュージカルは見ごたえあるけれど、コメディーも面白い。でもこのキャストは贅沢!

マチソワは疲れますが、これからは宿題は早く片付けましょう!!(笑)
あの本は… ()
2006-07-26 11:48:26
ヘルベルトの本では~(笑)?



久しぶりに学校に来て、図書館にいますが、気分はアブロンシウス教授です。



本だ~♪本だ~♪



ということで、資料探してきま~す☆
おつー (うさみみ)
2006-07-26 12:57:11
★たまさま



先日はおつでした。

そして、たまさんとBさんのマニアックぶりにはさすがのわたしも脱帽です。「先生!」と呼ばせて頂きたい。

そしてとっても素敵なモノありがとございましたー。

ノック…気づかなかった!なぜだーーーー!!!



未来の記事…UPした後気づいて慌てて直しました。失礼しました。ご指摘ありがとうございますー。



★クロリンさま



レポと鉄は熱いうちに打て!!これ8月のテーマです。



うんうん、このキャストは贅沢ですね。それを考えると再演は難しいかも…。なので燃える尽きてやる!!



★七さま



あっそうか!ヘルちゃんの本ですね♪なるほどー。

図書館ですか、図書館好きです。あの雰囲気が。本のにおいとか…

何の資料をお探しですかー?

闇の海に沈もう さあ私と・・ (ごんた)
2006-07-26 13:02:47
私も23日マチソワでした。

記憶喪失は毎度のこと!だからいつ観ても新鮮なんです・・・

前方席だったマチネは涎を垂らしながら見上げ、2階席だったソワレは全体の美しさに浸ってまいりました。



ホラーとか、耽美的なものに縁のなかった(エリザでずいぶん慣らされましたが)、免疫の無い本当に健全な婦女子だったハズの私は、この先どこまで連れて行かれるのでしょうか?



わたしも ()
2006-07-26 15:06:02
図書館&本好きです!

うちの大学の図書館は小さいんですけど、そのかわり普通の図書館なら書庫とかにしまわれちゃって触れないような古~い本も触れちゃいます。←マニアック(笑)?



夏休みに行く学芸員資格を取るための実習の資料と卒論の資料探してました。資料探しはなかなか難しいです…
私も (ogre)
2006-07-26 19:35:55
興奮しまくりでした!!!

山口さんに劇中さわれたんですよ

詳しくは私のブログに書いてます

お暇な時はぜひご覧ください



またTBさせていただきますね
劇中誘われたって? (オンディーヌ)
2006-07-26 19:51:40
ogre様 劇中誘われたってどういう事なのでしょうか? とっても気になります。
もう決めたの~ どうなってもいい~ (うさみみ)
2006-07-26 23:10:44
★ごんたさま



あ~、そうですよね。だから新鮮なんですねー。

いいこと言うなあ・・・。

マチネが前方、ソワレが2階というのはバランスがいいですね。わたしも22日はどうせなら違う席で観れば良かったと少し後悔。

せっかくテレザで早い時間に繋がって取ったのにもったいないことしました・・・



わたしは昔から少女漫画が大好きだったので、なんとなくこういうものにハマる気はしてたのですが、まさかここまでとは。

一緒にどこまででも行きましょうとも!



★七さま



おお~ では「恋人を振り向かせる100の方法」をぜひ探し出して下さい(笑)

わたしも時々、図書館に入っては昔のミュージカル関係の本を探し出して、その中から祐一郎さんを見つけてはニヤニヤしています、

夏休みといえどもお忙しそうですね。がんばって下さい~



★ogreさま



おつかれさまでしたー。

宣言どおり触って来ましたか!

いっそのこと伯爵のマントに隠れて、そのままサラに成り代わってしまえば良かったのにっ!(笑)

TBありがとうございました~



★オンディーヌさま



おそらく 誘われた(×)→触れた(○)だと思います。誘われちゃったら、それこそサラに成り代わらなければ!

どちらせよ羨ましいですよね~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愛する山口祐一郎さまの件」カテゴリの最新記事