uparupapapa 日記

今の日本の政治が嫌いです。
だからblogで訴えます。


こりゃ!退助!!~自由死すとも退助死せず~(33)

2021-03-05 04:22:16 | 日記
 

  








このイラストは私のblogの読者様であり、
イラストレーターでもあられる
snowdrop様に描いていただいた作品です。


#13イラストのリクエスト〜『板垣退助』 - snow drop~ 喜怒哀楽 そこから見えてくるもの…
 (snowdrop様のblogリンク先)

Snowdrop様
素晴らしいイラストをありがとうございました。
心から感謝いたします。










    (第33話)「諸君!!」



 1874年(明治7)年1月12日、幸福安全社を基礎に
広く同志を集め、東京銀座の副島邸に愛国公党を結成。
 日本初の政治結社となった。
その理念は、天賦人権論に基づき、
基本的人権を保護し、
政府に民撰議院設立を要求する事にある。

 退助は、象二郎、江藤新平、小室信夫、
由利公正、岡本健三郎、古澤滋らと共に
左院に対し
『民撰議院設立建白書』を提出した。

 だが大久保率いる政府に
時期尚早として却下される。

 退助たちの行動は実に画期的ではあったが、
永く封建制が続いた明治初期には
民主主義の概念が存在しない。
やはり、大久保の言う通り
時期尚早であった。

 退助は思った。

 日本全国に我らの志(こころざし)を
伝えねばならない。
粘り強く訴えなければ、機運は育たない。

 それならばワシは国許の土佐に帰り、
まず、土佐人に浸透させる。
 初心に還り、土佐で同志を集めるのだ。
そして戊辰戦争の時のように、
先頭を切ってこの国を変える戦いに打ち込もう。

 そう決心したらその後の行動は早かった。

 土佐に帰るとすぐに演説会を開催する。
弁士は勿論このワシ、板垣退助である。

 象二郎が心配した。
「退ちゃんが弁士で大丈夫じゃろか?
わしゃ、心配じゃき。」
「ワシの何処が心配じゃ?
ワシの申す事は、いつも完璧じゃろが!」
「退ちゃんが完璧?
本妻の展子(ひろこ)殿の前でもそう言えるか?
確か昨日の夜も地雷を踏む音が
土佐中に響いておったぞ。」
「ここで展子の名を出すでない。
大体象二郎は作り話が大げさでいかん。
ワシがいつ展子の地雷を踏んだ?
その地雷の音が土佐中に響きわたる?
 ワシは展子なんぞ、怖くはないゾ。」


 すると背後から展子が近づく。

「あなた・・・。」


 「ワッ!」

 退助が怯えた声で叫び、
飛び上がって振り返った。

展子は怖い目をしながら、
「私の事で、何かおっしゃいましたか?」

「おお、展子、
応援に駆けつけてくれたか?
これは心強い!
 展子が居れば千人力、万人力、億万人力じゃき。」

「私は化け物ですか?」

 また早速地雷を踏み、
象二郎がクスッ!と笑う。
講演のエピソードとして格好の餌食となる
哀れな退助。

「ウォッホン、とにかくワシは
迅衝隊や断金隊の前で
毎朝訓示をたれた身ぞ。
演説なんぞ朝飯前じゃ!」
「確かに朝飯の前に訓示をたれていたかもしれぬが、
それは意味が違うと思うぞ。」
「いや、それこそ意味が違うじゃろ?
そうじゃなくて・・・。
えぇい、面倒臭い!
とにかく見ておれ、
ワシの一世一代の名演説を。」


「はいはい、聞かせていただきます。」
と展子と象二郎が同時に言った。




     退助の演説


「諸君!!


我々は今、重大な岐路にきている。
徳川260年、永く永く風雪に耐えてきた。

 私が昔、免奉行をしていた折の、
見知った面々もこの中には居るようだ。

 あの頃私はここに集まる諸君から、
多額の税を取り立てる立場だった。

 諸君は涙を流す想いで
税を納めてくれた。
 私は思い出すだけで頭が下がる。

 しかし、それは当時の制度として
当たり前と思っていた。
 諸君、そして私もだ!

 だが、本当にそれは当たり前だったのか?

 これから私は、
「有難い」話をしよう。

 諸君!
諸君は今の税をどう思う?

 仕方ないか?
もう少し減らして欲しいか?
もう、納めたくはないか?

 さぁ、どう思っている?

(会場の聴衆から)
「減らして欲しい!」
「納めなくともよいなら、納めたくねえ!」


 そうであろう!
でも、それを決めるのは誰か?



 (聴衆)「お上。」

 今まではそうであった。

 でもいつまでもそれで良いか?
不作の時も同じだけ納めるのは
苦痛であろう?

 ではどうする?
治める税額を決めるのが、
自分たちならどうする?

(聴衆)「そんな事ができるのか?」
    「そんなの夢の様じゃ!」

「税だけではない、
誰もが読み書き算術を学び、
やりたい職業に就いてみたいと思わぬか?
百姓が医者になってはいけぬのか?
 商いがしたい漁師が居てもおかしくなかろう?
 誰もが好きなところに行けるのはどうじゃ?

私はハワイに行きたい!
草津の湯でも良いぞ!

 身分を気にせず、
好きな女子(おなご)と添う事ができたら、
とは思わぬか?

 (聴衆)「思う!」
     「ワシもじゃ!」(笑)

 我が子に明るい未来を与えたいとは思わぬか?
子にたらふく喰わせたい、
子を良い仕事に就かせて
生涯裕福な生活をおくらせたいとは思わぬか?

 そういう願いを持っても良いのだ。

 そしてそういう願いを実現する権利を
基本的人権と呼ぶ。

 そしてその基本的人権を実現し、
維持するには、
自由と平等と云う概念が必要になる。

 自由とは、好きに生きる権利であり、
平等とは、誰もが等しく
機会(チャンス)を持つ事である。

 しかし、そのどちらも
責任が伴う。

 責任無くして権利はない。

 好きに生きるのも
機会を得るのも
責任が無ければ成り立たないのだ。

 税金が無ければ、それはそれは楽であろう。
でも、税が無ければ幸福に暮らせる制度も作れぬ。
外国に攻められても抗する事はできない。

 学ぶ場所も必要、
祭りごとを論ずる場所も必要。
実行する機関も必要である。

 ただし、今までそれを決めてきたのは
幕府であり、それぞれの藩であった。
 幕府の責任、藩の責任で
祭りごとは成されてきた。


 でも、もしこれから先、
それらを全部、
自分たちで決めることができたら
不満が減るとは思わぬか?
希望が持てるとは思わぬか?

 自分がしたい仕事を
思うように、したいように出来たら、
意欲が湧くとは思わぬか?

 今までの世はそれらを全部諦め、
「仕方ない」と思うのが当たり前であった。

「自分が決める」

 そんな事はあり得なかった世、
即ち、有難い世を
「ありがたい」世に造り変えるのだ。

 そしてそれができるのは、
心をひとつにし、力を合わせた諸君である。

 希望を以って、信念を持って、
自分たちが主体となった政治をつかみ取れ!


 (聴衆)「ワシらにそんな事ができるのか?」



 出来る!

 ついこの前、おはんら土佐の男たちが先頭を切って、
あの強大な幕府を倒したではないか!

 但し、私は諸君に人同士が殺し合う戦(いくさ)に
身を捧げよと云うておるのではない。

 私は今諸君に求むのは只一点のみ!
自分自身との戦に挑め!
自分に沁みついた諦めと戦え!

 人に支配されるのを当たり前と思うな。
意味もなく偉いものにへつらうな!
自分を卑下するな!

 僕(しもべ)根性を拭い捨てよ!

 諸君にも覚えがあろう?
「へぇ、へぇ、」と偉き者に平伏する自分の姿を。

 しかしそれは諸君のせいに非ず。
全国に蔓延した社会制度にあり。

 「どうせ俺なんか」という思考を捨てよ。

 自由獲得の舞台に立つ前に、
そうした自分の意識を捨てよ!

 自由とは
その戦いに勝った者だけが得られると心得よ!
更にその先に平等との戦いが待っておる。
 
 もう一度云う。意識を変えよ!

 自らのため、後に続く子らのため、
今こそ立ちあがるのだ!
 諸君たちなら必ずできる!!

 我らは今、民撰議院設立建白書を出さんと欲す。
何度政府にはねつけられてもだ!
自由も平等も、その先にあり!

 今こそ広く会議を起こすため、
諸君の奮闘を求む!

 以上。


 

    つづく


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (usagi-nikki)
2021-03-05 15:53:19
こんにちは。
はじめてコメントさせていただきます。
私は歴史が苦手なので、今までチンプンカンプンだったのですが、現代に近づくにつれて、わかってきました。
強気にくじけて諦める人にならないように…今の私の心にとても響きました。
退助が、やろうとしていること、とてもわかるとともに、それまでの苦労があったからこそ達成出来ることなのだなぁと感動しました。
そして、それでもまだ不可能なら、地元に戻り、そこから礎を気づいて1から取り組んでいこう!なんて、かっこいいし理想です(笑)
続きを楽しみにしております。
返信する
Unknown (uparupapapa)
2021-03-05 21:06:06
@usagi-nikki usagi-nikki 様
コメントいただき、ありがとうございます😊
今回の退助の演説は、この物語を始める時から決めていました。
と言うより、この演説のために始めました。
この時代の土佐の人たちに向けた演説ですが、
実は、現代人に呼びかけています。
だから、usagi-nikki様からのコメントや反響は、とても嬉しいです。
板垣退助を題材に取り組んで、本当に良かったと思います。
退助の自由民権運動の戦いはまだ続きますが、
一話一話大切に描いていこうと思っています。
 そういった意味からもusagi-nikki様のお言葉は、大変励みになります。
心から感謝いたします。

今後も最後までお付き合い頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (snowdrop)
2021-03-08 01:49:43
こんばんは😃

すぐに読みに来たかったのですが😣
落ち着いた時に読んでみたいと思い
遅くなりました🙇💦


象二郎と退助の会話と
展子との会話と😆🎵🌸✨


>ワシが、いつ地雷を踏んだ?
>ワシは展子なんぞ、怖くないゾ

背後から展子さんが近づいた時に、
怯えて飛び上がって
地雷を踏んだ😆
象二郎がクスッと笑う😆

そこが、またいいところだね🎵


演説なんぞ朝飯前じゃ!
といいつつ
ちょっと弱気になるところ(^^ゞ
すぐさま、そうじゃないっていうところが
また面白いところ🎵


話の盛り上がり
退助の演説

素晴らしい‼️


>諸君は涙を流す想いで
>税を納めてくれた。
>私は思い出すだけで頭が下がる。
>しかし、それは当時の制度として
>当たり前と思っていた。
>諸君、そして私もだ!
といって皆に寄り添う気持ち🎵

そうやって寄り添っているところが
たくさんあって🎵

また
これから、こうしようということを
無理やり押し付ける言い回しじゃなくて
皆の気持ちを聞きながら
どう思う?
こうして欲しいじゃろ!
そして、ワシもじゃ!
と言うところが
私は、特に素晴らしいと思った😍🌸✨🎵

皆が退助の話、演説についていける
話し方で🎵

納得のいく説明🎵

最後、皆を奮い立たせて
諸君なら必ず出来る!!
と🎵


こういう文体を書かれている
uparupapapaさん
ほんとに素晴らしく✨✨✨
惚れ惚れしてしまいますよ😍

褒め過ぎているかも しれないけれど
お世辞ではなく
それだけ素晴らしいと思えるから🎵

私も、コメントに力が入ってしまいました😄


今回も、凄く良かったです😆🎵🌸✨🌷

また続きを楽しみにしています😍🎵🌸✨
返信する
Unknown (uparupapapa)
2021-03-08 20:40:57
@snowdrop Snowdrop 様
いつもコメントいただきありがとうございます😊
snowdrop 様の blogにお邪魔して、ご多忙なのは承知しておりました。
いつもお褒めのお言葉ありがとうございます😭

私は以前、営業職だったこともあり、
相手(対象者)の立場に立ったプレゼンは得意でした。

今回、劇中一番意欲を持って演説シーンをリリースしました。
そんな私の意図をご理解いただけるコメントは、何より嬉しく思います。

今回の退助の演説は、劇中の聴衆だけでなく、現代に生きる読者の皆様にも
何か感じて欲しいと思ったから、敢えて載せました。

退助の理念と行動力から、何かを得て欲しい。

snowdrop 様の深い読解力と洞察力溢れる応援のコメントに
どれだけ勇気をいただいた事か。

心より感謝いたします。

物語も終盤に差し掛かりつつあります。
(残り6〜7話くらいでしょうか?)
作者も推し量れていませんが、ここまで来たら、
最後まで全力で描き切るつもりです。
いつもありがとうございました😊
返信する
Unknown (snowdrop)
2021-03-09 21:31:04
こんばんは😃

再コメ失礼します😌

ほんと、コメ書きたいと思って
書いてるので
返信の言葉で、いつも嬉しい
(*´ω`*)照れてしまいます🎵


uparupapapaさん
営業職で身につけた
相手の立場に立つということ🎵
素晴らしい🌸✨‼️

それと文章力が
優れておられるからでしょうね😆🌸
uparupapapaさん
ご自身が持っておられる力ですよ😊👍✍️


私はファンのひとり なだけ(〃ω〃)🌸✨🌷



自由民権運動
社会の授業で出てきたなーって
学生の時は、その単語
試験に出てくるから
それだけ覚えていた。というぐらいですね😅

uparupapapaさんの
解説から勉強になります🎵

最後まで楽しみにしてますね😆🌸✨🎵🌷
返信する
Unknown (uparupapapa)
2021-03-10 06:42:15
@snowdrop snowdrop 様
おはようございます😃

いつも応援コメントいただき、ありがとうございます😊
でもsnowdrop様からばかり温かいお言葉をいただいて、
とても恐縮しております。
私もsnowdrop様の素敵なイラストを応援したいとの想いはあります。
是非ご依頼しご承知頂けたら、私の物語にも展開したいです。
ただ、今の私の描く物語にはちょっと合わないかも?

以前私がUPした『シベリアの異邦人』では、主人公のポーランド人少女の
イメージ通りの画像を手に入れる事が出来ず、ずっと画像無しで掲載していました。
でもある時、私の blogを紹介していた「R-BLOG RANKING」で、
鏡の画像が、全然関連のない以前使用した写真になっていました。
それではあまりにも陳腐でみっともないので、
やむなく著作権で訴えられにくい
自分の娘の小学校入学時のスナップ写真を加工して載せました。
(娘から多額の肖像権料を請求されるかもしれませんが(^_^; )
そういった事情から、今回はWikipediaから退助などの写真をお借りしていますが、
歴史史料の使用は、権利の面でどうなのか・・・・。
そういった現状もあり、イラストで著作権問題をクリアし、
且つ物語のイメージに合う画像が欲しいと、ずっと思っていました。
ただ今の私は、著作権料をお支払いできるだけの経済力がありません。
また、人にご協力いただけるような本格的物語ではなく、
あくまで個人 blogの中の、日記のカテゴリーで細々と続けているだけなので、
厚かましいご依頼ができない現状にあります。

将来もし奇跡的に、もっと本格的な展開にSTEPUPできたら・・・
なんて夢のような話で申し訳ありませんが、
その時は是非snowdrop 様にご依頼させていただきたいと思っています。
空手形のような話で申し訳ございません。
でも、そう思うほどsnowdrop 様のイラストは素敵だし、
応援メッセージにお力をいただいております。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます😊
返信する
Unknown (snowdrop)
2021-03-10 13:03:19
こんにちは😆

いえいえ😆
つい熱が入り過ぎてしまい(^_^;)💦
退助の演説は特に素晴らしかったです😍🌸✨🎵


「シベリアの異邦人」に使われていた画像が
娘さんの小学校入学時の写真だったとは
びっくりです😲
そのタイトルに違和感なく
少女の画像で🎵
素敵だな〜って思って おりました😆🌸✨🌷


私に依頼していただけるなんて
空手形であっても嬉しい限りですよ❗😆🎵🌸✨
メチャクチャ嬉しいです😆🎶

uparupapapaさんの作品が
日記に留まらず
本格的に出版🎵
そういう夢、私も応援したいです😆❗



アニメやマンガのキャラクターの絵で
販売することは著作権法に引っ掛ってしまうので
ボランティアで描いてます😅

ほんとうなら絵で仕事したいところです😄


板垣退助の絵も、リアルに人物画として
描くことも出来ます😆🖼🎵

私の描いてきたブロガーさんの似顔絵
リアルに描いてしまうと
顔出しに、なってしまうので
あえてイラスト画にしております😄

uparupapapaさんの作品が出版になった時は
著作権料いただくことにして(^^ゞ
ボランティアで描かせてもらいますよ😆🎵

ただ、すぐに描きたいのは
やまやまなのですが
しばらく先になってしまいます😅
すみません🙇💦

描く頃は、板垣退助の物語は
終わってしまっている可能性が高いです😅
ですが、差し替えて使って頂けるなら
とても嬉しいです😆🎵🌸✨


板垣退助の、次なる作品の画像も
まだ未定かもしれないですが😄
決まりましたら
それも、おっしゃってくだされば
描きますので(=^・^=)遠慮なさらず🌸🎵🖼
返信する
Unknown (uparupapapa)
2021-03-10 15:30:57
@snowdrop 様
再びこんにちは😃

正直言って、娘の写真はどれだけ加工しても
ポーランド少女が主人公の物語には不自然だと思っています。
どう見ても娘は日本人だし。
でもこの写真は主人公のポーランド人だとは一言も言っていないし。
苦肉の策だけど仕方ありません。
私の作品が出版される可能性は、宝くじ並みの確率なので期待はしていません。
ただモチベーションを維持するには必要な要素であり、出版が目標と言うより、
自分が生きた証を残したい、出来るだけベストを尽くした作品に仕上げ、
私が創作した物語が、
読んでいただいた皆様の記憶に残るよう頑張りたいと思っています。

ただ、snowdrop 様のイラストのご協力をいただけたら、
どれだけ素晴らしいでしょう。

その事も私の目標にしたいと思います。
その時はどうぞよろしくお願いします🙏
返信する
Unknown (snowdrop)
2021-03-11 22:45:56
こんばんは😃

再びコメント失礼します😊

『シベリアの異邦人』のほうの画像も
ポーランドの少女で描いてくれたら🎵
ということですね😉🌸✨🎨
承知いたしました😆🎵

モチベーションと生きた証🎵
確かに😊👍

素晴らしいことだと思います❗

それは欲しいですね😆🎵



わたくしごとに なりますが(^_^;)💦
30年〜40年ぶり ぐらいに絵を描いて
こんなに喜んでもらえるなんて
思ってもみなかったから
凄く嬉しくて😆🌸✨🎵

5,6年前に、なるかな…
直接、絵ではないのですが
ハンドメイドのネットショップの運営を
していたことが、ありまして😄
その時も私の作品で
喜んでもらえたことがあって😆🌸✨

モチベーションも生きた証も
どちらも大事ですねー✨

じゃないと
何のために生きてきたんだろう…
人生が、つまらないものに
なってしまいますよね😖

それよりも
自分に出来る何かで
意義を見いだせることが出来るなら
嬉しいことですよね😆🎵🌸✨

uparupapapaさんにとっては
本を書くこと。

私自身が思ったことですが
自分ひとりの力では
とても成し得ることは難しいです😞
ですが、応援してくれる仲間が増えてくると
力強いし、心強いし😊✊🌸✨

これも何かの縁🎵
私なんて微力ですが、
共に喜んだり応援したり励まし合ったり
出来るのは嬉しいですね😆🌸✨🎵
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。