uparupapapa 日記

今の日本の政治が嫌いです。
だからblogで訴えます。


ママチャリ総理大臣~時給1800円~【改】第16話 対中国家総動員と井口外相

2023-12-06 11:34:32 | 日記

 インド国会での演説を終え帰国した平助の国政活動は,、多忙を極めた。

 帰国後直ぐに通常国会が開かれたのだ。

 国会と云っても、その役割別に『特別国会』『通常国会』『臨時国会』がある。

 その首相指名後行われる『特別国会』で所信表明演説を行った平助や新閣僚・官僚の活動が始動してから、彼らは鬼のような動きを見せる。

 

 国会と言えば旧国会では野党の追及、与党の攻防戦の印象が強いかもしれないが、ネット政変・憲法改正後の今では、各委員会、国会本会議の審議の場での争いは起きない。

 そもそも立法府などの政府機関では、スキャンダルやミスを追及したり、責任ある言質げんちの揚げ足をとる場ではない。

 現在ではネット政変以前の旧与党・野党の概念で運営されてはいないのだ。

 非生産的な与野党の争いからは、何も生まれない。だから不祥事やスキャンダルの追求は専門の管理委員会である所轄の風紀・倫理審議会が執り行い、矯正勧告、処罰が執行される。

 よって国会・各委員会・諮問機関等は、純粋に立法・行政のみに専念できた。

 それが本来国民から負託された責務であり、当然のシステムと言える。

 

 平助は国民向けに一連のインドでの活動報告を行い、国際社会に於ける現状の日本の立ち位置や問題点、今後の方針などを絡め、国民の理解を得られるよう、誠心誠意説明した。

 

 と言っても、平助のみが孤軍奮闘しているわけではない。

 対中政策は国家存亡をかけた一大事業であり、一か八か、行き当たりばったりのいい加減な政策であっては困るのだ。

 前話にて平助の対中方針・行動は説明したが、それは将棋の駒の一手に過ぎない。

 この事業は関連部署を総動員した作戦行動である。

 つまり外務省・防衛省・経産省・公安・対中諜報機関等を内閣官房が統括し、事前に政府公募の専門諮問委員会が綿密に情勢分析・プランを幾重にも吟味し策定した『対中侵攻防御行動要綱』を上奏、最高機密案件として承認されている。

 それについて表立った政策行使となる国民・国際社会へのパフォーマンスとしてのASEAN諸国やインド・中東への要人訪問であり、平助のインド国会演説であったのだ。

 またアメリカやNATO極東事務所との情報交換や意思疎通なども当然の如く欠かせない。

 

 その他『対中侵攻防御行動要綱』の中で一番肝要なのは、対中直接諜報・工作である。

 だが中国国内は、異常に発達した(監視カメラ網など)監視体制下では活動は不可能。 

 

 ではどんな方法で?

 

 それは世界中で暗躍を見せる中国工作員の寝返り工作(二重スパイ勧誘)や、途上国での経済・技術協力と称して鉄道、舗装道路、空港、その他インフラ建設で無数に従事する責任者の取り込み工作を総力で進めた。

 

 それらは中国国内の武装破壊工作を目的としない。

 中国国家の将来は、このまま傲慢で利己主義の要求を強要する強権主義では孤立を深め、国民の不満を上手く処理できず、国家が瓦解する。

 中華民族そのものの国家滅亡を招くような今の政権の政策を改め、国際社会で信頼と確固たる地位を獲得するためにはどうするかを解き、(徹底した個人利益追求の民族的特性を刺激・くすぶるため)思考と行動を改める事が、自分個人にとってどんな利益があるのか具体的に示し、改悛させるのだ。

 その結果として台湾・日本侵攻を断念させ、執拗に行われているサイバー攻撃等も無力化させる。

 もっと言えば、独裁専制体制を終わらせ、真の民主国家へ再生させることを最終目的として活動した。

 

 これら国際連携による包囲網形成と、諜報懐柔工作などを織り交ぜ、目的を完遂するのが『対中侵攻防御行動要綱』である。

 そのためにも『別班』のような秘密諜報組織が必要なのであり、対中諜報工作員は単なる公安組織ではないのだ。

 当然のこと乍ら、中国当局がこれら一連の日本の行動に気づかない訳がない。

 当然彼らも対抗策をとってくる。

 だから日中攻防戦は熾烈を極める緊迫した状態にある事を理解する必要があるのだ。

 そしてこれら国家挙げて真剣な対抗策を打ち出さなければ、日本に未来は無い。

 対策の量と質をこのくらいのレベルで対抗しても尚、危うく厳しい状況にある日本。

 

 故に斜陽化され落ちぶれた産業の再生による国力増大と、自前の資源エネルギーの開発を推進させることは、経済・外交・軍事衝突の見地からして、国際的自立が極めて緊迫した喫緊の課題なのである。

 それに加え国内産業構造を、従前からの行き詰まり歪化いびつかした欧米型資本主義にしがみ付くことなく、日本独自の工夫を加え資本主義でも社会主義・共産主義でもない、新たな独自工夫を発展させた本格的経済・産業構造構築主義を早急に確立させる。

 その結果、それらを支える国民の民生を大きく改善し、意欲を高めるのは必然の国家経営目標なのであった。

 そうした幾重にも周到な一連の準備が必要であり、慎重な行動の積み重ねしか『対中侵攻防御行動要綱』成功は有りえない。

 

 

 だから平助の所信表明演説による国民への呼びかけや、インド国会での

友好・国際連携を求める演説には説得力があり、鬼気迫るものがあったのだ。

 

 

 

 

 そんな政策遂行では、平助の他に元英会話塾の講師、井口外相(36)が大車輪の活躍を見せていた。

 彼は普段「お姉ぇ」言葉を使うが、公の場では平助より人生経験が長い分、堂に入った標準男性語(?)を発し、堂に入った貫禄ある外相ぶりを見せる。

 そして塾の講師を経験している分、分かり易く、示唆に富み、説得力のある話術に長けていた。

 主に対外交渉相手として、アメリカ・EUを担当。

 彼ら海千山千の山賊どもを相手に、丁々発止の交渉術を見せる。

 彼ら西洋人たちは、東洋での政変の結果生まれた庶民素人出身の井口外相を、はじめから舐めている節があった。

 だが年長の貫禄・井口外相には、アメリカ・EUのエリート白人要人のそんな政治素人庶民の東洋人を侮蔑する態度や言動などの差別行為など、一切通用しない。

 得意の悪ガキ英会話塾生との関りで培った【かわし】で、臆せず口撃を受け流し、決して有利なマウントを譲らない。

 そして(同じく塾で培った)人心掌握のウイット溢れる軽快なテンポの話芸で相手を翻弄し、自分のペースに巻き込む寝技を得意とした。

 

 彼の主な具体的業績は、TPPにアメリカを準会員として名を連ねさせた事。

 Jokerジョーカー大統領はTPP加盟交渉から脱落させた張本人。

 その彼を説得。準加盟国ととして引き入れ、中途半端ではあるがここまで譲歩させたのは、本来なら考えられない程、極めて画期的な事であった。

 また、NATOの極東事務局を日本に開設させるため平助のインド国会での演説同様、異例にも果敢にEU総会、NATO会議にも出席、加盟各国を前に演説。 

また、極東事務局を日本に置く事をあれだけ反対したフランス説得を試み、見事成功させている。

 

 

 

 こんな実績を持つ百戦錬磨(?)の井口外相は、意外にも心の奥底で平助たち角刈り三人衆の仲間入りがしたいと思っていた。

 こう見えて楽しい事が大好きで、いち早く三人組を結成した平助・田之上官房長官・SPの角刈り杉本を密かに羨望の目で見ていたのだ。

 ただ、彼は三人衆より年上で、お姉ェキャラを信条としているため、自分から積極的に男臭い彼らの仲間入りをする勇気がなかった。

髪形も角刈りを受け入れられず、自分のヘアスタイルを変える事はアイデンティティーに関わる重大事なので、どうしても譲れない。

 そうした井口の思考を察する能力に長けた平助が、彼の様子から秘めた要望にいち早く気づく。

 そしてなるべく自然に、積極的に声をかけ、仲間に引き入れるようけしかけた。

 もちろん他の角刈りふたりに異存はない。

 ヘアスタイルが(特に女性陣に)不評を買い、気まずい孤立気味の立ち位置を打開すべく、仲間を増やす平助の行動に賛同した。

こうした事情から現状維持ヘアスタイルの井口外相及び、彼の秘書衆を引き入れる事に成功、年長の井口を尊重し、『ダンディー井口と角刈りーズ』と命名、むさい趣味の派閥を結成した。

 但し、年長の井口を尊重するのは仕方ないが、お姉ェキャラなのに『ダンディー』とは見た目の印象とはそぐわないのでは?との異論が当初から燻り、更に井口の秘書たち三人も普通のエアスタイルを捨てないため、角刈りは元々の三人に過ぎない。

 なのに『角刈りーズ』とはおかしいのではないか?との意見も根強い。

 そうした矛盾を内包したまま『ダンディー井口と角刈りーズ』は第四代応募組の中で大きな存在感を発揮した。

 そしてそれを見て対抗する勢力を後に築くカエデ・エリカ・鯖江さばえを中心とした多くの女性陣が、『ビューティー・フラワー・ガールズ』を結成した。

 それをカエデから聞いた平助が、間髪入れず「誰がビューティやねん?誰がフラワーやねん?誰がガールズやねん?」とツッコみ、第四世代全女性の地雷を踏み、総スカンを喰らった。

 つくづく女性の地雷を踏むのが好きな平助首相。

 そんな事で一致団結できるのか?

 指導力が危ぶまれるヘッポコリーダーであった。

 

 

 

 

 

       つづく