久々に下高井戸シネマで映画を観た。
観たい映画が来ててもなかなか時間が取れなかったので、
会員の期限はとうに過ぎちゃって、また新規入会となった。
年会費3500円。会員は900円で観られるし、招待券2枚くれるから
(更新だと3枚)会員になった方がお得である。
ちなみにこの年会費、世田谷区共通商品券で払いました。
観た映画は《バベットの晩餐会》。
30年くらい前の映画だけど、デジタルリマスター版なので
とても美しい風景と料理の数々。
観終わった後・・・お腹が空きましたっ!
さあランチだ。
映画はフランス料理の話だけど、食べたのはアジアン。
《ムンランギットカフェ》というお店です。
すっごくお腹空いてたので、奮発してドリンク、サラダ、デザートの全部付にした。

私が食べた「月空カレー」。黒い!そして辛い!でもうまい!
カレーはサラサラで、豚角煮と輪切りの茹で卵が入ってる。

ドリンクはアイス・マサラ・チャイ。

ダンナが食べたシーフードのホラパー炒め。

サラダ。


デザート。ベトナムプリン。
おいしかった!ちなみにここも商品券使えます。
《オマケ》
シネマの近くに《青の奇蹟》という貸しスペース屋さんがある。
動物愛護に力を入れているようで、前にここで動物保護関係の
映画を観たことがあった。

そこがいつの間にか保護猫喫茶になってる!

もしや、入口に転がっているこのお方がにゃんこ先生ですか!?
にゃんこ先生(推定)は人が近づこうが写真撮ろうが、全く動じないのだった。
そして映画を観た帰りも、同じ場所でゴロゴロしていた。
あの大らかさ、ばまちゃんにも分けてあげたい(笑)。